
扁桃腺炎になった事がある方に質問です。1月13日から酷い喉の痛みがあり…
扁桃腺炎になった事がある方に質問です。
1月13日から酷い喉の痛みがあり、連休明けに内科で扁桃腺炎でしょうと言われ3日分薬をもらいました。
それでも腫れや痛みは引かないので、次は耳鼻咽喉科へ。
血液検査や溶連菌検査をしてもらいましたが、溶連菌は陰性でした。
やはり扁桃腺炎と言われ5日分薬やうがい薬をもらいました。
喉の腫れや痛みは治まりつつありますが、喉の左側だけ痛みがいまだに残っています。
飲み込む時あくびする時、くしゃみをする時が特に痛いです。
痛む場所が喉というか顎の付け根?というか言い表しにくい場所です💦
扁桃腺炎になったのは初めてで、こんなに長く治るのに時間がかかるのでしょうか?
それに顎の付け根?が痛くなるものなのか…
それに声も出しづらいです。
声を出すのもきついし顎まわりがすぐ疲れてしまいます。
何か他の病気でしょうか?
それともリンパ節が腫れてるのか…
扁桃腺炎てこういうものですか??
- ⭐️ひよはな⭐️(7歳, 10歳)
コメント

サクラ
たしか1週間くらい痛かった気がします。薬飲んでても。

mii
小さい頃から扁桃腺大きめだったので、扁桃炎たまになりますー💦
私の場合、症状は39度とか高熱が出て、喉が異様に痛くて、つばを飲み込むのもつらくて、声も出せない感じです!しばらく筆談してました笑
熱はわりと早めに治まりますが、喉の痛み等は少なくとも1週間は続きます!
つらいですよね💦💦
お大事にされてください😣
-
⭐️ひよはな⭐️
そうなんです!
私も38.6度とかで熱は2〜3日で下がりましたが痛みは1週間以上経った今でも痛くて💦
風邪は喉からくる事が多いですが扁桃腺炎は初めてでこんなに痛いとは…😭
つばも飲み込めないですよね…私も筆談が良かったですが小さい子供2人には筆談なんて無理で…
早く痛みと腫れが引いて欲しいです😭- 1月22日
-
mii
小さいお子さんがいると声出さないのは難しいですよね😖💦
喉を使うと治りも遅くなるので、できるだけ大きな声を出さないように、どうにか頑張ってくださいね😢- 1月22日
-
⭐️ひよはな⭐️
そうなんですよね😭
しかも小声じゃ無意味なので大声で…
そりゃ治りも遅いですよね💦
今日も大声出してもうヘロヘロです💦- 1月22日
⭐️ひよはな⭐️
薬飲んでても痛みはそれくらい続くんですね💦
サクラ
なるべく喋らないように言われました。
⭐️ひよはな⭐️
やはり話したりすると刺激で痛みが増すんですかね…
先生にはゆっくり休むことと言われましたが小さい子供2人がいると筆談も無理で…
結局無理して大声出してしまってたりします😭
サクラ
音楽の仕事してたので、余計そう言われました。歌ったりもダメで。
子供相手だと喋らないの無理ですよね😓
たまに鉛筆でピアノ叩いて注意を集めてました🤭
⭐️ひよはな⭐️
音楽のお仕事されてるんですね!
それだと余計に扁桃腺炎は辛そうですね😭
そうなんです…
上の子もまだひらがな覚えてないので…😔
うちは録画したのをエンドレス流してました😂
サクラ
ひらがなまだなんですね!
沢山子供見てると、5歳でひらがなあやしい子もいれば、4歳でもう漢字書ける子もいるし、色々ですね。
⭐️ひよはな⭐️
早く覚えて欲しいなと親としては思いますが、元々あまり絵本には興味が薄く、絵を描くか体使って遊ぶ方が好きで…
今では絵本や文字に興味を持つ始めたので本人がやる気の時にあいうえお練習してますが、まだ全部は分からず💦
本当、早い子は漢字も分かったりするんですよね!
でも焦らせるのも…💦
サクラ
ドリル使って、幼稚園行く前と帰ってからやらせてたりしてましたよ。
でも、ぜんぜん読めないぽやーっとした子とそのお姉ちゃんが私立の良い小学校行ったから、そんなに関係ないのかな??とも思いました
⭐️ひよはな⭐️
ドリル買いました〜!
1日1回はドリルする時間作るといいかもですね🤔
やはり小さい時の成長のスピードというか覚えるのは個人差あるみたいですね。
サクラ
幼稚園も力入れてるところみたいでした
⭐️ひよはな⭐️
そうなんですね!
うちは言葉遊びとかで沢山あるようで、文字や数字に興味が出るようにというスタンスみたいです😄