
9ヶ月の娘の歯磨きについて、歯磨きジェルの必要性や味について相談しています。情報や体験談をお願いします。
今9ヶ月の娘がいます。
歯磨きは何もつけずに
歯ブラシで磨いていますが、
薬局に売ってる歯磨きジェルなど
つけたほうがいいのでしょうか?
当然うがいはできないので...
ぶどう味とかいちご味とか
どうなのかなーと。。。
なにか情報だったり
実際につけてる、つけてない など
なんでもいいので回答していただけたら嬉しいです。
- なっちゃん(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)

あちゃん
歯が生え始めた時からジェルつけて磨いてあげてます🙋♀️
うがいはできませんが磨き終わりにガーゼなどで拭き取ってあげてます

ソフィア
歯磨きシートみたいな名前のものが売ってると思います😊私はそれで拭いておしまいでした✨

まろん
歯みがきのシートか、イチゴでもぶどうでもないやつ?優しい甘さと書いてある商品使ってます🎶

退会ユーザー
昔歯科検診で衛生士さんに言われたのは、何も付けずに磨くのでも十分だそうです。
でも、薬局に売っているようなうがいをしなくてもいい歯磨きジェルも付けて磨いてもいいそうです。
歯磨きの後に拭き取れば大丈夫ですよ🙆♀️
うちはジェルを付けた方が大人しく歯磨きできるのでジェル付けてやってます🍓

sooooooo
上4本、下2本生えてますが、何もつけずに歯磨きしてます💜

nana
歯磨き粉関係はうがいが出来ないと拭き取りが必要なのでめんどくさくて使ってません😂2歳の今も何もつけてません(笑)
コメント