
出産して九日目で、退院できずにいます。熱が出ており原因が分からず、毎日同じ状況で心が折れそうです。授乳室で他の方に迷惑をかけたくないです。
出産して九日目。まだ退院出来ません。
理由は、私の発熱です💦昼過ぎから寒気と頭痛が必ずきて、38度越えの熱が出ます。
朝にはまた下がるのですが、最近毎日こんな繰り返しで入院の日差しが見えず心折れます💦
授乳室は他の赤ちゃん、お母さんがいるので熱がある時は避けたいのですが、何度も熱があると看護師さんに伝えるのは申し訳なく思ってしまい……。
熱の原因もハッキリとは分かっておらず、そのような経験をした方いますか(´._.`)?
毎日同じことの繰り返しで、少し気が落ちてしまいそうで……。
- たろすけ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
熱の原因の検査とか治療とかしないんですか??
看護師さんが熱計るのではなく熱がある事を自分で看護師さんに伝えるんですか??
他の方にうつしたらいけないので熱があると伝えるのは申し訳なく思わなくていいと思います!!
早く原因が分かって治療できたらいいですね💦

ちぃ
産後2日目から38℃台の発熱続いてました😣
私も下がったり上がったりで、助産師さんいわくおっぱいからくる発熱とのことでした💦
私は予定通りに退院できましたが、、
看護師さんに申し訳ないと思う必要はないですよ!!
看護師さんもそれがお仕事ですから( '︶' )/
-
たろすけ
同じ方がいてよかったです😢おっぱいは出がよく特に張ってもないんですが、3時間おきに少しずつ痛くなり張る感じはあります💦
そうですよね(´._.`)💦気にせず看護師さんに伝えてみます(><)- 1月22日
-
ちぃ
上の方への回答見ましたが、私の旦那も膝の手術ですが術後しばらく発熱続いてました💦
傷からくるもの、おっぱいからくるもの、産後の疲れ、色々あると思います😣
原因がわからないと不安になったり先が見えなくてつらいと思いますが、看護師さんと助産師さんにたくさん頼って、溜め込まずママリでも愚痴なりなんなりたくさん吐き出してくださいね✨- 1月22日
-
たろすけ
ありがとうございます😭
そうですよね💦色々と原因はあると思います。今は無理せず、ゆっくり休もう!と思いますが、どんどん退院して行く親子を見ては寂しくて涙が出る時もあります。優しい言葉ありがとうございます。とても救われました😢- 1月22日
-
ちぃ
グッドアンサーありがとうございます😣
少しでも早く良くなりますように…🙏- 1月22日

ママ
熱があるのはきちんと看護師さんに伝えるべきですよ!!
熱が出るということは、身体が何か菌に対して抵抗している証拠です!
きちんと検査や治療をしてもらうべきです😣!
-
たろすけ
そうですよね(><)💦きちんとつたえます💦検査は毎日してるんですが、これ!と言った原因がまだわからず💦
- 1月22日
-
ママ
原因が分からないなんて不安ですよね😱💦
お大事になさってください😣- 1月22日
-
たろすけ
不安の毎日ですが、頑張ります。ありがとうございます😢
- 1月22日

pi
ご出産おめでとうございます!☺️
産褥熱なんですね😭😭😭
なかなか退院できず辛いですよね。
産後はさまざまな部分の傷、
かなりの疲労が起こり得ます。
しかし免疫力が低下している状態です。
なので余計に発熱しやすいです。
看護師が色々な理由を言って
混乱すると思いますが、
全て嘘ではありません😭😭😭
患者さんの訴えが治療に大きく影響しますので、早く直すためにも我慢せず症状を伝えて下さいね😭!
どうか、お大事になさってくださいね。
-
たろすけ
ありがとうございます😭
産褥熱なんてものがあるんですね💦
なんせ、初産でスピード出産が影響してる。とも言われました(´._.`)
何もかもが初めての状態で
分からないことだらけ。こんなに産後悪いなんて想像もしていませんでした……。
暖かいコメントありがとうございます😢- 1月22日
たろすけ
毎回検査はしています。悪露が子宮内に溜まり出ない為の熱だったり、産んだ後の緊急オペをしたのでその傷の熱だったりで毎回言われることが違い……。
完全個室で、授乳だけは授乳室。体温計は常にそばにあり、毎回聞きに来るんです。。