
コメント

退会ユーザー
まだ4カ月ですよね?
大丈夫ですよ😊これから自分で持って飲めるようになりますよ😊
4カ月頃は、まだ握力も弱く、力もそんなにないので上手く握れないだけだと思いますよ😊
もう少し月齢が進めば、握力もついてくるので、自分で持って飲んでくれるようになってくるかと思います😊
退会ユーザー
まだ4カ月ですよね?
大丈夫ですよ😊これから自分で持って飲めるようになりますよ😊
4カ月頃は、まだ握力も弱く、力もそんなにないので上手く握れないだけだと思いますよ😊
もう少し月齢が進めば、握力もついてくるので、自分で持って飲んでくれるようになってくるかと思います😊
「生後4ヶ月」に関する質問
頭の衝撃について 生後4ヶ月半 寝返りした勢いでテーブルの足の鉄の部分におでこがあたってしまいました。赤くなっており、一瞬泣きかけましたがすぐに治りました。調べると、泣かない方が逆に危険とのこと、、、。病院…
尿路感染症が再発して入院した方、入院は何日でしたか? 生後3ヶ月の時にはじめて尿路感染症を起こし5日間入院しました。 そして生後4ヶ月で再発しました。 はじめてのときは大腸菌が原因でした。 菌だったり、腎臓の…
生後4ヶ月半の我が子、うつ伏せ練習嫌いです😂 首座ってない状態で寝返りも軽くしたことあるんですが、うつ伏せ嫌いなので全くしなくもなりました💦 絶壁にもなってきているので小児科の先生にうつ伏せ練習したりしてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ラム姉
ありがとうございます😊
自分から持って飲んでくれるようになるんですね!
月齢いつくらいでしたか?
退会ユーザー
個々あるかとも思いますが、自分でフォークやスプーンを持ったり、手づかみで食べ物等を持てるようになる、離乳食が始まる6~7カ月頃には段々と力もついてくるようになりますよ😊