※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri⁂
子育て・グッズ

授乳期間中に食べてはいけないものについて質問があります。生後6日目の娘を育てている新米ママです。食事について教えてください。

生後6日目の娘を育てている新米ママです(´×ω×`)
やっと退院出来て喜んでいたら先生に色々と分からないことを聞くのを忘れてしまったので質問させていただきます(;_;)💦
完母でやっていけると言われたのですが、授乳期間中は食べてはいけないものってありますか?
カフェインや甘いもの、お寿司などの生物を妊娠中は控えていたのですが授乳期間中もダメなんですか?( ´∵`)

コメント

deleted user

食べ過ぎ飲み過ぎなければ大丈夫ですよ☺︎

完母でしたが、普通に食べたり飲んだりしてました(^^)♡

  • riri⁂

    riri⁂


    そうなんですか!!
    やったー♡
    やっと好きなもの食べれます\(^o^)/

    • 2月4日
おしゃかなさん

特に食べてはいけないものはないですよ(^_^;)

ただ ラーメン、おもち、うどんは程々にしてたほうがいいです。
母乳が詰まり乳腺炎になるので…

  • riri⁂

    riri⁂


    そうなんですね♡
    生物とかダメかと思ってました!

    ただでさえ母乳が作られすぎてて搾乳考えてるので詰まったらやばいですね💦
    程々にします( ´∵`)

    • 2月4日
  • おしゃかなさん

    おしゃかなさん



    私も何度も詰まり高熱、傷みで苦しみましたので気を付けて下さい(∩´∀`@)⊃

    • 2月4日
  • riri⁂

    riri⁂


    それは辛かったでしょうに、、(;_;)
    搾乳しても詰まりますか!?(;´Д`)

    • 2月4日
  • おしゃかなさん

    おしゃかなさん


    そうなんです…

    搾乳は手でしてもあまりなので 自動の搾乳する機械を使っていました。

    それ以降は詰まった事がないです(*・ω・)ノ

    • 2月4日
  • riri⁂

    riri⁂


    自動の方がいいんですね!
    搾乳器どれがいいか分からなくて迷ってたので助かりました!見てみます\(^o^)/

    わー!いいですね!
    それなら私も搾乳しようかな(;´Д`)

    • 2月5日
  • おしゃかなさん

    おしゃかなさん


    ピジョンのやつがお気に入りですね(●´ω`●)

    手動のやつは 手のひらと手首が痛くなりダメでした…

    価格は結構するのですが 後後の事を考えると安いかな?と思います(*・ω・)ノ

    • 2月5日
  • riri⁂

    riri⁂


    ピジョンですね!
    今日西松屋行ってきます!\(^o^)/

    手動だと手が痛くなるんですね(´×ω×`)
    見て見ないとどれくらい種類あるかとか分からないですけど自動のやつチェックしますー!

    • 2月5日
deleted user

チョコレートとかケーキとか乳腺を詰まらす原因になるので避けてましたぁ。

母乳には、根菜類がいぃですよー!

  • riri⁂

    riri⁂


    甘いものは詰まりやすいんですね(;_;)

    根菜類!
    レパートリー少ないのですが頑張って摂取します!

    • 2月4日
ronnaa

甘いものは、胸がパンパンに張って痛くなりますよー💦摂りすぎは注意です!
私も完母でしたが、正直そこまで気を遣った記憶がありません( ̄▽ ̄;)
ただ、コーヒーを飲まなかったのと…和食中心…水をよく飲んでいた、だったかもです💡
私は母乳がよくでるタイプなので、甘いもの、牛肉や揚げ物を摂るとパンパンになって痛かったので自然と避けていました(笑)

  • riri⁂

    riri⁂

    すでにパンパンです、、、
    搾乳考えてるくらいです(;_;)
    コーヒー飲まなかったんですか!
    私はコーヒー大好きなので飲みたいです、、(;´Д`)

    • 2月4日
  • ronnaa

    ronnaa

    たまーに少しならいいかもですよ(^^)、ノンカフェインのコーヒーも意外に美味しく飲めますよ✨
    搾乳はすればするほど、どんどん作られて張ると言われましたよー、だんだん赤ちゃんの飲む時間や量に合わせて母乳が出るようになりました~搾乳する時はあまりしすぎないように気を付けた方がいいかもです‼
    ストレス溜めないように、一緒に育児頑張りましょうね♥

    • 2月4日
  • riri⁂

    riri⁂

    不安なのでノンカフェインのやつにします!
    搾乳しない方が良いって事ですかね💦
    ある程度なら大丈夫ですかね(´×ω×`)
    はい!頑張ります!(;_;)♡

    • 2月5日
  • ronnaa

    ronnaa

    あまり、搾乳しすぎるといけないようです☺
    搾乳しすぎると、次にすぐパンパンになるのと…最終的に母乳が出なくなるとか…
    空になるまでではなく、痛みが引く程度で✨
    あまり痛い時は冷した方がいいですよ~助産師さんにキャベツの葉を胸全体につけると痛みが引くと言われたことがあり試してみたら胸の熱と痛みは引いたのですが、、キャベツのしなしなが気持ち悪かったのと臭いが無理でした(笑)
    話がずれてごめんなさい(*_*)

    • 2月5日
  • riri⁂

    riri⁂

    空になるまで絞るのはやめた方がいいんですね!
    痛みが引く程度になら良いなら搾乳しようと思います!\(^o^)/
    教えてくださりありがとうございます♡
    キャベツ効くんですね(笑)
    しなしなと臭いは私も無理そうです(笑)

    • 2月5日
しもーぬ

お酒・カフェイン入りの飲み物・煙草・勝手に市販薬飲むのはとめられましたね。
あと甘いもの特に脂肪分の多いケーキとか揚げ物とかは食べてもいいけど
取り過ぎると乳腺炎になりやすいから注意するように言われました。
なるべくバランスよく食べて
できれば和食中心の食生活をするように指導されました。

  • riri⁂

    riri⁂


    カフェイン控えた方がいいんですね(;_;)
    大好きなのに(´×ω×`)
    バランス良くが大切なんですねー!
    難しい(´・ω・`)

    • 2月4日
  • しもーぬ

    しもーぬ

    カフェインは摂りすぎはよくないだけで
    コーヒー1日に1〜2杯くらいなら大丈夫みたいですよ(^^)
    長男の時はコーヒーの代わりにタンポポ茶飲んでました。

    • 2月4日
  • riri⁂

    riri⁂

    妊婦の時と同じ感じですね!
    1杯でも飲めればリラックス出来ますね✨

    • 2月5日
ふゅ

アルコール類くらいですかね〜☆ほかは食べてはいけない物はとくにはないですよ(^^)ですが、甘いものや脂っこいものは食べすぎると乳腺が詰まりやすくなるので控えめに!です☆

  • riri⁂

    riri⁂


    アルコールとタバコは無いので大丈夫です♡
    食べてはいけないものが特に無いって聞けて良かったです\(^o^)/
    ありがとうございます♡

    • 2月4日