
3月生まれの早生まれで、幼稚園探しに悩んでいます。周辺の情報や幼稚園選びのポイントを知りたいです。要項を満たした返信です。
3月生まれの早生まれ。
3月で2歳の息子がいます。そろそろ幼稚園のことを考えていこうと思いますが、大分に越してきて5年目になるというのに、あまり周りのことがわかりません(´;ω;`)
ママ友作るにも引っ込み思案なところがあり中々作れずこちらでいくつか質問させて下さい😭
片島周辺に住んでいます。
ここの幼稚園が良いよ!とかあそこの幼稚園行ってたよ!など情報が欲しいですm(__)m
夜な夜なネットで調べてますが、やはりネット情報だけじゃ分からず…。気になるところは電話等して見学出来るところはしたいと思っています。
ホームページ見ても更新されていない幼稚園なども多く、入園募集してるのかな…と疑問に思ったり。
皆さんはどのように幼稚園を決めますか?又は決めましたか?
中々旦那も忙しく、話し合いも出来ないので1人で頭抱えてます😭😭
2人目もそろそろと思っていますのでバスで送迎等して頂ける私立幼稚園希望です。
願書提出の際に前日夜から並ぶとか…本当にあるんでしょうか?
今 幼稚園入園される方された方、経験談頂ければ幸いです。
長くなりましたが、よろしくお願い致しますm(_ _)m
1歳10ヶ月の息子がいます。よければママ友なって下さい☺️
- ゆうくんまま(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

かんじゃ
福岡に住んでますので、地域的な事は分かりませんが参考になるとこがあればと思いおこたえさせていただきます(^^)♡
佐賀に住んでた頃に保育園、幼稚園探しました。
まず、ネットはあまりあてになりません(笑)
おっしゃる通り、田舎なため更新されてないとこばっかです。笑
なので、家から近いところにまず見学に行きました!
バス送迎を第一希望なら、そうしてくれる園をピックアップし、給食のご希望などがあればそれだけである程度数は絞れてくると思います。
後は教育方針などを調べ、見学に行くと良いですよ。
それと、佐賀でしたが、夜中からどころか前日の昼間から並ぶ幼稚園もありました。
うちはお受験=面接での入園のため、並ばないでと言われてたので、並んでません(^^)

ぴー
3月で2歳が同じだったのでコメントしちゃいました♡
ママ友になりたーい♡
私の娘は保育園なので幼稚園のことはわかりませんが旦那さん忙しいとなかなか話し合いできないですよね😭
うちも同じで一人で決めましたもん(笑)
-
ゆうくんまま
こんにちは(*^^*)
3月生まれなんですね🥰
是非是非なりましょう♥︎︎∗︎*゚
そうなんですよね😂今繁忙期っていうのもありますが、中々話し合いできず…1人で黙々とネットと睨めっこです笑!- 1月23日
-
ぴー
こんにちは😊
何日ですか??😘
嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
うちは出張でいないですよ(笑)
繁忙期なんて知らないよ!!!!ってなりますよね〜(笑)
子育てしてたらこっちは毎日繁忙期だよって思いますよね😂- 1月23日
-
ゆうくんまま
12日です🥰
ぴーさん何日ですか??
出張で居ないとか…それはキツイですね😱😱
本当にそうですよね(笑)
1日中面倒見てもらって、育児の大変さを知ってほしいですね(笑)- 1月23日
-
ぴー
21日です😘
めっちゃ近いですね♪
ある意味楽ですけどね😂
ほんとにそれです!!
朝から夜寝かしつけるまでやってみろ!って感じですよねー😱- 1月23日
-
ゆうくんまま
ほんとですねー!🥰
最近はやっと旦那と息子2人っきりでも過ごせるようになって、たまーに
1人の時間貰ってます😂😂
といっても1〜2時間くらいですが…(笑)
大変さを味わってほしいですしね笑- 1月24日
-
ぴー
なかなかいないので嬉しいです😍!
それいいですね♡
たまには自分の時間がほしいですよね😱
ほんとですよー😩
今日出張から帰ってきます😭(笑)- 1月24日
-
ゆうくんまま
息抜き大事ですよね😱
旦那さんも出張ばかり大変ですね😂😂
そうなんですね😳!
沢山娘さんと遊んでもらわなきゃですね☺️💓笑- 1月24日
-
ぴー
息抜きしたくてもなかなかできないですよねー😭
のーんびりしたーい!ってなりますよね😭
仕事上仕方ないんですけどね😩
それが調子悪いとか言ってさっさと寝やがりました😑笑- 1月24日
-
ゆうくんまま
ほんとに(笑)
みんなが寝静まった後に
ゆっくり自分の時間です😂
まぢですか😂😂
ぴーさんはお仕事してるんですか?🤔- 1月24日
-
ぴー
私もそれがいいのですが子どもと一緒にいつの間にか寝てるんです😭😭
私仕事していますよーヽ(*´∀`)ノ- 1月25日
-
ゆうくんまま
でも、一緒に寝落ちすることの方が多いです(笑)!
そうなんですね!
仕事家事育児…尊敬します😭💓👏- 1月25日
-
ぴー
気づいたら朝ですもん(笑)
夜やりたいことあったのにー!!ってよく寝たことを悔やみます(笑)
全然😭いかに手抜きするかですよ😁- 1月25日
-
ゆうくんまま
よくあります(笑)
やるつもりだったのに寝てたー😱😱
ってなりますもんね😂
流石です🥰!!
手抜き…仕事してないのに
手抜きばかりです😂😂笑- 1月25日
-
ぴー
なかなか思うように動けないですよね😭
全然いいと思いますよ😁♪
子供いながら完璧なんて無理ですよね😭- 1月25日
-
ゆうくんまま
無理ですよね😂😂
育児も本当てんてこ舞いですし😂
なかなか上手くいかないものです😨- 1月26日
-
ぴー
無理です(笑)
旦那、具合悪くてなにもできないし疲れる(笑)
てきとーが1番ですよね!- 1月26日
-
ゆうくんまま
本当久々ですみません😭😭
機種変して、そのままでした😂- 2月8日
-
ぴー
通知きてなかったです💦
ごめんなさい💦- 9月24日

とんとん
こんにちは!
地域は違うのですが、同じ月齢の3月生まれです😊
私立幼稚園だと、もうプレ保育の申し込みとか終わってませんか?やってないところもあるのかもしれないですが…。
私が住んでるところでは(関東の田舎です😅)、人気の私立幼稚園はだいたいプレ保育があり、プレ保育に通っている人は優先的に入園できるシステムです。
そして、プレ保育は秋に申し込みが終わりました。今度の四月から通うみたいです!
プレ保育に通っていない人が願書貰うのは、大変って私も聞きました😅
私は子育て支援とかに通って、幼稚園に通ってるママさん達から情報もらったりしてましたよ〜!結局保育園のみで申請しましたが…。
-
ゆうくんまま
プレ保育…中々調べても出てこず…😱😱
ですが調べてみると、来月親子で幼稚園のちょっとした行事に参加予約できました☺️
色々みて回って気になるところピックアップして行きます!
子育て支援…一度そういう所にお話聞きに行ってみます🙏🙏
貴重なお話ありがとうございます!- 1月23日

わんわん
同じ月齢だったのでコメントさせていただきます♬
私は隣の別府ですが、私立幼稚園等気になる園は見学にいきました!
見てみるのが一番いいですょ♡
私の場合は、第二子の妊娠と仕事復帰の関係で、何度も遊びに行ったことのある認定こども園に今年の3月から入る予定です☺︎
在園児さんがどんな風に過ごしてるかもよくわかり、私は沢山遊ばせてもらえるとこが良いと思っていたし、園バス、週一のお弁当は大変ですが…💦
下の子が1歳児になるころには仕事復帰して同じ園に預けれたらなぁと考えると、こちらの希望に合った園だと思います!
通い始めてからわかることも沢山あると思いますが😭
まずは気になる園に電話で問い合わせしてみるとその対応なども候補になるポイントの一つになってくると思いますょ♡
難しく考えず、子どもを遊ばせてもらう気持ちで行ってみると良いと思います!
四月、五月は新入園児が慣れてなく園もバタバタとしてると思いますので、新学期なら五月末以降が良いかと思います♡
-
ゆうくんまま
コメントいただきありがとうございます♡!
別府なんですね!私が子どもの頃は別府に住んでました🥰
私も勉強も大事だと思いますが、沢山遊ばせたいなと思っています☺️
ただ、中々調べた所で見てみないとわからないですよね😭
電話対応が酷いと、ちょっと…ってなりますもんね😭
まだ先と思っていたのに、あっという間に幼稚園の事…焦ってましたが少しずつ息子にあった幼稚園探していきたいと思います🥰
5月末!貴重な情報ありがとうございます😊!- 1月23日
ゆうくんまま
返信いただきありがとうございます!!
やはりネットはあてにならないんですね😭
更新されてないと、電話して問い合わせしていいのか不安になりますが新学期過ぎて色々問い合わせてみます(*^^*)!
給食…忘れていました…大事なことなのに。笑!
前日の昼間…それは凄いですね(゚-゚;)
定員超えていた場合抽選とか記載されているところもやはり並ばれるのか一度聞いてみたほうがいいですね🤔
色々と参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m
息子に合いそうな園探し…中々大変そうですが頑張ります!!