
コメント

ひらたけ
うちの子は上の子が3歳で映画館デビューしました。
大きな音と薄暗い部屋、集中力、トイレ事情(オムツなら問題なしですが)など考慮して、3歳でのデビューとなりました。
しまじろうは途中休憩もありますし、(いつもあるので今回もあると思います)泣いてもOKを売りにしてますから、1歳でもいいんじゃないでしょうか✨

ひなまま1024
1歳でもありです。うちは2歳デビューでしたが、薄暗い感じで真っ暗にはならない。月齢小さな子いっぱいきていて泣いても騒いでもお互い様な雰囲気が最初からできているので、しまじろう系の映画、コンサートなら全く問題ないです。気負わなくて行っても大丈夫ですよ✨ただ、席は通路側にしたほうが安心かと思います。しまじろうがいい子すぎて、感動するんですよー。前回のはお母さんに感情移入して泣いちゃいました(笑)
-
ひなまま1024
途中休憩もありますよ✨
- 1月22日
-
2児の母
それ聞いて安心しました。
薄暗くないんですね。
しまじろうの映画連れていこう🥰
楽しみ😆✨
ちなみに何歳ぐらいでポップコーン食べさせましたか?- 1月24日
-
ひなまま1024
前回の時はいらないと言われて映画ポップコーンはデビューしてないんです。1歳半位でたべてますよ☺️
是非楽しんできてください。私も息子と行きます☺️- 1月24日

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
娘が2歳半でアンパンマンでデビューしました🥺
その時下の子も連れていったので、下の子は生後5ヶ月でデビューです(笑)
娘は最初から最後まで楽しそうに観てました😆💓
1歳だと途中で飽きちゃいそうですが、周りも子供ばっかりだと思うので少しくらい騒いでも大丈夫じゃないでしょうか🙆♀️
-
2児の母
2歳半でデビューしたんですね。
やはりアンパンマン大人気🤗
子供の映画だから多少騒いでも大丈夫そうですね。
ありがとうございます。- 1月24日

あや
うちのこは1歳8か月くらいで映画デビューしました😊おかあさんといっしょの映画です😄小さいこむけに会場が少し明るかったり工夫してありました😊しまじろうもこどもさん向けに工夫して、制作してあるといいですね😊うちのこもしまじろう好きなので、しまじろうの映画のことについて調べて、いくか決めたいと思います😄
-
2児の母
おかあさんといっしょの映画とかあるんですか?
それも楽しそう🥰
しまじろうとアンパンマンとおかあさんといっしょは子供に人気ですよね🤤- 1月24日
2児の母
3歳でデビューしたんですね🤗
しまじろうは途中休憩があるんですね。
教えて下さり
ありがとうございます。