
おすわりができるようになってから、つま先だけをつける四つん這いの姿を見ることが増えました。なにをしているのか気になります。
おすわりができるようになってから急に、四つん這いの状態で膝じゃなくて、つま先だけをつける四つん這いの姿を見ることが増えました! なにをしようとしてるんですかね?🤣😅
- 🌼(7歳, 7歳)
コメント

みぃ助
うちも猫の伸びみたいなポーズよくしますー♪
なんなんでしょうねぇ😆
おすわりができるようになってから急に、四つん這いの状態で膝じゃなくて、つま先だけをつける四つん這いの姿を見ることが増えました! なにをしようとしてるんですかね?🤣😅
みぃ助
うちも猫の伸びみたいなポーズよくしますー♪
なんなんでしょうねぇ😆
「おすわり」に関する質問
7ヶ月になった娘の発達が不安です。 今不安になっても仕方ないのは十分分かっているのですが。笑顔で接するように心がけていますが、不安を抱えたままの育児をしています。 〜不安なこと〜 ①目が合いづらい 距離があると…
4ヶ月半の大きめベビーを育てています。 1人遊びの時の姿勢について教えていただきたいです。 まだ寝返りはマスターできず、うつ伏せにすると10分くらいで戻りたいよーと泣きます。 かと言ってねんねしているとそれもそれ…
生後187日のママリの一言で「子供の発育には個人差があり、まだおすわりが安定していない子もいるでしょう」って出てきたんですけど、生後6ヶ月6日、おすわり安定してる子の方が多いって漢字の書き方ですよね😔💦 6ヶ月から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌼
それです!!お尻突き出してて面白いポーズですよね🤣
最近高いところに手伸ばすようになったから立ちたいのかな〜なんて思ったりします!
みぃ助
立ちたい!そうかもです!
うちは数日前に膝立ちし、その2日後には掴まり立ちをし、今はつたい歩きしてます💦
頭ごっちんしまくりです😓
🌼
つかまり立ちすごいです!!
子供の掴まれそうな高さのものか普段過ごしてる部屋にないんですけどなんか掴まれそうな高さのもの部屋に置いてあげたほうがいいですかね??
みぃ助
うちは、ローテーブルなので下に入らないように、百均で柵を作ったら、そこを捕まって立つようになりました💦
早く立てれば良いかは…微妙だなと最近思うようになりました←家事してると、ドスン、バタン、ふぎゃぁぁの嵐です😭笑
汚い部屋がバレますが、こんな感じです!