※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanaﻌﻌﻌ♥
子育て・グッズ

娘が突然保育園に行きたがらなくなりました。保育園に行くのを拒否し、泣き続けています。先生によると、この時期はそういうこともあるそうです。再び楽しそうに行くようになるか、対策があるか心配です。

何かいい方法があれば教えていただきたいです。

娘は11ヶ月から保育園に行き、私は仕事復帰しました。最初の何日かは私の姿が見えなくなるとちょっと泣いていましたが1週間もすれば慣れて、むしろ保育園が楽しいのかはしゃいでいました。

その頃から今までは朝ごはん食べるとすぐ、保育園に行きたがり自分で上着を着ようとしたり、靴をはこうと玄関で待ったりと行きたくてたまらないという感じでした。保育園についてからも私に見向きもせず教室に一目散って感じで、あー保育園楽しいんだなって安心していました。

しかし1週間ほど前から突然、保育園に行きたがらなくなりました。
服も着ない、上着も着ない、保育園までの道中ずっと泣きっぱなし、保育園についてからも先生の抱っこや触れることすら拒否して泣き続けています。
普通のお出かけの時は率先して靴をはこうとするのに、保育園の日だけ全然ダメです。
朝ごはん食べてから行くまでの間に一緒に遊んだりしてますが、敢えてというかわかってて?今まで全然興味もなかったおもちゃを取り出して遊び始めたり、とにかく保育園に行かないようにしている感じです。

私も仕事に行かなきゃいけないので、これ以上一緒に遊んであげる時間は朝にはないし、夜は夫婦共々すごく一緒に遊んでる方だと思います。
先生に聞いたらそういう時期なんでしょうねーって言っていたのでいつかはまた楽しそうに保育園行くんでしょうか?
また何か対策などあったりしますか??
回答、よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

○pangram○

娘と似てますのでコメントしました😊

娘は10ヶ月半から保育園に行ってます。すぐに慣れて、泣いて行くこともなく過ごしてました。

ところが、一歳半ころに、朝泣くようになり…似たような状況になりました。

娘は言葉が早くて、一歳4ヶ月には二語文が出てまして、その時に懸命に呟いたのが、「ママ、行かないで。」でした。

なんかもう心が抉られる思いで…比較的早く保育園に慣れた方でしたので、泣かれる耐性も私にはなく、悩みました😭

結果としてやったのは、私が早起きして、30分以上は起きたての娘と遊ぶことでした。絵本読んだり、ぬいぐるみでごっこ遊びをしたり。ちなみに、食べた後は遊ばないようにしてました。満腹になると、ズルズルやってしまうので😱

そうしたら、また泣かずに笑顔で行けるようになりました。

あとは、ママが仕事の時は、いつも〇〇の事を考えてるよ、お仕事終わったら走ってお迎えに行くよ、と毎日毎日、伝えました。

ママも〇〇と遊びたいなぁ、みんなで仲良く暮らすために、ママはお仕事頑張るんだけど、お休みの日とか、寝る前とか、朝起きた時、いっぱいお話ししようね。

と、母親の気持ちを伝える事を心掛けました。

ものすごく賢くなってる時期と思います。

その経験もあり、今ではすっかり、私も娘もお互いの日中を過ごし、朝晩にたくさんお話しして解消する流れが出来ました😊

朝は遊ばなくても、保育園に行く道を遠回りして見たり、犬猫を見てから行ったり、2人だけの共通の話題で、ストレス解消出来てるかなと思ってます😄

  • nanaﻌﻌﻌ♥

    nanaﻌﻌﻌ♥

    回答ありがとうございます☆
    我が家でも朝は30分ほど娘と遊んでいます。それでも足りないんでしょうか(´-ω-`)
    スキンシップはすごくしてると思いますがどうしたらいいものやら。
    保育園までは車で3分ほどのまっすぐな道です。違う道とか通った方がいいんでしょうか?

    • 1月22日
  • ○pangram○

    ○pangram○


    スキンシップの量もその子によるんでしょうかね(>_<)

    我が家は保育園まで、大人の足で徒歩五分なのですが、その頃は15分くらい掛けて登園してました😅
    2歳前半までは、抱っこで行ってました😓今はママ限界でーす!って言うと、笑って歩くようになりました。成長だなと思います😅

    ちょっとずつ、娘さんに合わせて工夫してみると、ママと子供、両方のスキルアップになるかなと思います♡

    • 1月22日