![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
成田レディスクリニックでの出産費用について、医療補償制度登録料は退院時に別途16000円かかる可能性があります。実際の支払いは出産経験者に確認が必要です。
埼玉県蓮田市の成田レディスクリニックで
2人目を出産予定です。
医療補償制度登録料(16000円)について
なのですが予約金10万円支払った際に、
16000円は分娩費用に含まれているので
退院当日の支払いは必要ないと言われました。
1人目の産院でもそうだったので
特に気にしてませんでした。
しかし先日の母親学級で分娩費用に
ついての説明を受けた際、
医療補償制度登録料は分娩費用と別途かかるので
退院当日の支払いは最低でも16000円はかかる
と言われました。
実際はどちらなのでしょう?
成田さんで出産された方教えて頂けるとうれしいです。
- めめ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
こちらでは産んでませんが…
健康保険から出る42万円の中に医療保障制度のお金が含まれていますよ〜!こちらの制度を使わない病院だと40.2万円の補助です。
![いまにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いまにー
成田で出産しました😊
予約金(10万)➕出産育児一時金(42万)の中に含まれてましたよ🙌
分娩費用が特別高くなったりすれば、退院時に不足分は払う事もあると思います⭐️
-
めめ
やっぱり普通はそうですよねぇ😫👍
ありがとうございます!- 1月23日
![らびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らびママ
成田で産みました!特に払うことないと思います!!入院のときになにか購入したりすると退院で精算があるかと思います。前日入院、促進剤しようして52万だったので、主人の会社から50万と前金10万で残り八万は後日振り込まれてましたよ!
-
めめ
ありがとうございます😊😊😊
- 1月24日
めめ
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️