
女性が3人目の子供を考えており、経済的な面での不安や周囲の期待に悩んでいます。
男の子2人確定して、やっぱり女の子が諦めきれません😭
周りからはきっと3人頑張っても男だよーっと言われました。
それならそれで諦めがつくと思うのですが、3人ってやっぱりお金かかりますかね😂
叔母が3人子育て中なのですが、2人も3人も一緒やで〜なんて言ってましたが、経済的にもやっぱり厳しいのかな、、
まだ2人目も生まれてませんが、周りからもまた男かーとばかり言われ、私ももう3人目のことまで考えたり、毎日ずーっとそんなことばかり考えてお腹の子にも申し訳なく悲しくなったりしています。。
子供は好きだし可愛いので経済的に余裕があれば4人くらいうみたいのになぁー。
- りーる(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私もそろそろ性別わかる頃なので、、
ソワソワしています😖
周りから色々言われますよね〜
どちらでも元気なら💡と口では言ってますが、私もやはり女の子希望でして、、、
年齢的にも厳しいのでうちは2人までと決めていますが!
息子にとっては男兄弟の方が一緒に遊べる時期が長いだろうから、もし男の子なら開き直ることにします😆

ゆんゆん
わかります!男兄弟です☺️私もずっと女の子希望でした、2人とも期待させるだけさせといて8ヶ月で性別判明😂同じように産まれてもないのに3人目どーしよーとか考えてましたよ😅
でも男の子って可愛い〜〜❤️もともと2人で良かったけど、3人目も欲しくなってきて、今ライフプランをプロニ相談してるところです☺️3人目は4歳差にする予定なので、男でも女の子ってでも可愛いんだろなぁと今から期待しまくってます😍💕
-
りーる
もうすでに3人目考えてしまってます😂✨
4歳差だとどちらでも可愛いですね💕💕
私も相談してみようかな!- 1月23日
-
ゆんゆん
今日ファイナンシャルプランナーの人と2度目の面談をして、共働きなので3人産んでも生活に余裕があることが判明しました☺️なので3人目頑張る決心がつきました!
りーるさんも一度ライフプランを相談されてはいかがでしょうか??😊細かいところまでら計算してくれました☺️👍- 1月27日

non23
私は妊娠する前から女の子育てたいと思っていましたが、3人とも男の子でした😂
2人と3人ではかかってくるお金全然違うと思います💦
友達は病院で産み分けして男の子女の子と成功してる人もいたり、私の周り3人男の子は結構多くて4人男の子っていう人もいますね‼️

まおりおゆ
上2人は20代で産みました、それから8年後30代半ばで3番目を産みましたがしんどかったです。
8年も空いたのは、金銭的余裕が出るまでにかかったのと妊活して妊娠するまでに1年半かかったからです。
自然分娩から緊急帝王切開になったりと、大変でした。年齢と体力的に。
夫婦で話し合うのも良いかもですね〜

はじめてのママリ
わかります!!私も二人目男の子確定で兄弟ママ予定です🙌
正直一人目から女の子希望だったので、二人目も男の子ってわかったときお腹の子に悪いと思いつつかなり落ち込みました。。😖今は落ち着いて兄弟楽しみでなによりもこんなに可愛い自分の子供がもう一人増えると思うとワクワクしてます💓
もともと子供は3人ほしいなーと思ってましたが、二人目も男の子だと三人目怖いなーって気持ちもあり悩んでます💦私はもう30代なので三人目産むなら早めがいいけど、そーなると年子とかぢゃないとキツイし、経済的にも余裕なさそうで現実は二人で終わりだと思ってます😭

rms
全く同じこと考えてます💦
そして年齢も一緒で28歳です!!
二人目は男の子でも女の子でもどっちでもいいな〜と思ってたし
実際男の子兄弟すごく可愛いけど、
最近になってやっぱり女の子も育ててみたかったな…
という気持ちが出てきました😂💓
まわりには三人生んでも絶対また男の子だよ〜
と言われるし、なんとなく私もそんな気がして…(笑)
主人もまだ三人目とか考えられないけど、
女の子は欲しいね〜と言ってて。
でもそんなにのんびりしてられないしなぁ…って感じです😓
もしチャレンジするなら、産み分けしてみようかなーと考えてます!!
-
りーる
年齢まで同じですねー!!
やっぱりどちらも育てて見たいですよね😭💕
産み分け私も考えましたが、それで失敗と言われるとその子がかわいそうだなーなんて思うので難しいとこです😭- 1月23日

おてんばママ
同じく28歳です ꒰。•`ェ´•。꒱۶
私も周りからも男の子のママって感じで女の子育ててるイメージない!とよく言われ😂自分もそう思ってましたが、産み分けなども特にせず女の子きてくれました!
絶対男だよーって周りに言われてましたがそんなこともないですよ👍
経済的には3人目が産まれたら保育料もタダなので早めに預けて正社員で仕事を探す予定です!
-
りーる
こればかりは、縁ですもんね😂
産み分けなんてただの運に過ぎないとは思います!
私も3人目頑張るなら正社員ですね🖐✨- 1月23日

退会ユーザー
わたしの親戚は4人年子で4人目が女の子でしたよ(^^)💕 歳は29歳だったようなで旦那さん社長さんなので裕福です。わたしも4人、お金あればほしいです笑

トウフ
私も妊娠中泣いたり落ち込んだり激しかったです!出産したら女の子だったパターンにならないかな?なんて考えたり、、、でも実際産まれるとたまらなく可愛い❤️❤️
でも女の子欲しいので、
次は病院で産み分けしようかと思いますが、それでもまた男の子だったらかなり落ち込みそうです。。
本当悩むとこです!
旦那自身も産み分けとかは賛成してくれてるので、多分落ち着いたら三人目かなと思います。
-
りーる
絶対実際生まれると可愛いですよね💕💕
落ち込んでる自分にも嫌になります😭- 1月23日

退会ユーザー
私も理想は3人でしたが、やはり経済的な事を考えたら2人で終わりそうです💦
あと、旅行に行ったり自分達にもお金をかけたりしたいって理由もありますが🤣
経済的な面で頑張れる自信があるのなら大丈夫だと思いますよー♬
-
りーる
理想はやはり3人ですよね😭💕
経済的にも自信がつけば頑張りたいです😭✨- 1月23日

みさたを
私も同じく3人目も男でしょーっと
言われてましたが
産み分けなどせずに
女の子でした(╹◡╹)
女の子は男の子と違って
可愛いです❤️
あと1人女の子欲しいけど
何才あけるか旦那と相談中です😅
育休から復帰したら
仕事頑張れば経済的には
余裕になりますかね(^^)
-
りーる
そうなんですね\(^o^)/
女の子は男の子と違って可愛い??って言う感覚は私にはないのでそこはよくわからないですが😅
男の子だけでも可愛いので。
ぜひ4人目も頑張ってください- 1月23日
りーる
やっぱりどちらも育てて見たいですよね😭✨
私も開き直ってます😂💓
男の子だけでも可愛いですしね😍