
コメント

退会ユーザー
私もやめてから1年半近くたちますが、特定の場所がたまに痛みます!
最初の1年くらいは搾れば母乳が出て楽になりましたが、最近は痛いだけで母乳は出ないし乳首も膨れて痛むし…
でも数日たつと自然と治るの繰り返しなので受診はしてないんです😥💦
退会ユーザー
私もやめてから1年半近くたちますが、特定の場所がたまに痛みます!
最初の1年くらいは搾れば母乳が出て楽になりましたが、最近は痛いだけで母乳は出ないし乳首も膨れて痛むし…
でも数日たつと自然と治るの繰り返しなので受診はしてないんです😥💦
「病院」に関する質問
仙台市在住です。 南北線ユーザーで車は1台ありますが夫が仕事で使用しているため、基本的には車がない状態です。 この条件で出産できる病院やクリニックを探しています。 公共交通機関で通える産院を教えてください🙇♀️
27週の健診を分娩をする病院で受けた時 頚管長が短め(何センチかは聞いてない)+内子宮口が少し開いてるから自宅安静と言われました。 張りどめの処方はなかったです。 そして昨日、34週まで通うことになってる家近くの…
胎動大人しい気がするし、回数も少ないからお風呂入って胎動カウント時間かかったら病院相談しようと思ったら、お風呂上がってからボコスカボコスカ🙄 胎動カウントは脅威の7分。いつも20分以内だな〜くらいだったから早す…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ドリヤ*‥☆
初めまして!
そうなんですね😭私も搾ると楽になってたのですが、それが逆効果なのかなーと思って今回搾らなかったら、一部がすごく膨れて痛くて、、、
なんなんでしょうね、これ😭
完母でしたか?
私完母だったのでまだホルモンのバランスで出てるのかなぁとかも考えたんですが、、、
退会ユーザー
ほぼ母乳でしたが、ごく稀にミルクもあげてました😅
ひとりめの時はしっかり桶谷で搾ってもらって終わりにしたので何もありませんでしたが、やっぱり自己流だと何かありますね😥
ドリヤ*‥☆
なるほど😭私1人目で搾ってくれるところあるのも知らなくて、自己流だったせいですかね、、、
お互い良くなると良いですね😭
ありがとうございました!