
妊娠中に下腹に違和感を感じることがあり、腹帯をして安定させているが、友人に違和感を感じたことがないと言われ不安になっている。先生からは問題ないと言われたが、他の方も同じ経験があるのか不安。先生と再度相談すべきか。
5ヶ月に入って安心してるのですが、
外を歩いてると時々、下腹に丸いかたまりがあるとわかるような感じになる時があります。
痛くもないし、お腹触ってかたくもないけど、なんか変な違和感で動き続けて大丈夫なのかなと思う感じです。
私はそういうお腹から出てきちゃいそうな感じを安定させるために腹帯をするんだ、腹帯したら気持ち悪く感じなくなるんだ、と思っていて
今日友だちに言うと、そんな違和感感じたことないと言われて不安になりました。
こないだの日曜が検診でしたが、子宮頸管も長さしっかりあるね、これからは運動してねと言われたので、あんな感じがしてても大丈夫なんだなと思い、私も何も伝えず。
私が時々感じてる下腹にはっきり丸いのを感じる感じ、それが中から膣を押してる感じってやはり他の方はあまり経験ないものですか?
運動とか参加する前にもう一度先生と話した方がいいのでしょうか?
- aya(8歳)
コメント

Statham
わかります!わかります!!
私も、その丸いものがお腹にある!という感覚ありました❗
私の場合は、それと同時にお腹が重く感じ落ちてきそうな感じもあったので、よく横になっていました。
看護師さんや先生に言っても、私の説明が下手なのか、みんな「?」ってかんじでした😅
私も内診しても、子宮頸管の長さしっかりあるので、「大丈夫ですよ」で終わってました。
最近はその丸い感覚はなくなってきて、それのかわりといっては変ですが、キューーーっと丸いものに集まる感覚があって、お腹が硬くなっていき、それは確実にお腹の張りなので、休むようにしています。
お腹に違和感があるときは、休むのが良いかと思います😊
的確な答えになってなくて、申し訳ないです💦
aya
ほんとですか!似てる感じします!
痛くもないけど降りてこようとしてる?みたいに思う時もあるんです。
やはり違和感かなーという時はやすんだ方が良いですね。
ありがとうございます!
Statham
ちょうどそのころ入院していて、看護師さんに
「おりてきそうなかんじがある」
って言ったら、お腹が大きくなってきてるからそう感じるのかも
って言ってました😊
aya
入院までされてたんですか!大変でしたね。
そしたら安静にされてたけど、感じたのですね。
ちょうどなんだかいきなりお腹が出始めてるので、2日前にはけた服が入らないとか。そういう急激な成長のためもあるのかもしれないですねー。