
コメント

zakkuro
こんばんわ。同じく28週、3ヶ月早く生まれ、1009㌘で3ヶ月NICUに入院していました。現在、修正1歳4ヶ月の👧ママです。呼吸もままならず、外の世界で呼吸を学び、幸い、何事もなく、9.3㎏になりました。検診など、周りとは成長の速度がゆっくりですが、元気に大きくなっています。

モカチャイ
私は32週で1417gの女の子産みました
今8ヶ月、修正6ヶ月です
2ヶ月早くですが同じ8ヶ月だったので親近感がわいてコメントしちゃいます(*^o^*)
3ヶ月位入院してましたが、今は病気もせず普通の子とあまり変わりません(*^^*)
今は7キロあります
首すわり、寝返りも修正の月齢でできるようになって1月から離乳食始めました
あとは何秒かなら1人でお座りできます
入院してた時は呼吸するのが下手くそで入院も長引き心配してましたが今じゃ忘れる位元気です(笑)
-
優逞ママ♡
返信ありがとうございます。
同じ8ヶ月何ですね〜(´^ω^`)
まだ寝がいりが出来ないんですよ...(´^∀^`)
少しぽいのはする感じなんですけど...(´^∀^`)
離乳食は食べ始めました!
でも一番は元気でいてくれる事が嬉しいですよね〜(*´ω`*)- 2月4日
-
モカチャイ
うちは寝返りできますが、あ同じ方向にしかできないです
あんまり好きじゃないのか気が向いた時しかしません
なぜか病院に行って帰ってくると刺激を受けるのか寝返りしだします、なぜでしょう?- 2月4日

ゆづママ(^o^)
私も28週で1234gで女の子を出産しました✨
今9ヶ月、修正7ヶ月に入りました。
早産+初めての出産だったため、かなり不安でしたが、今は病気もせずスクスク育ってます!
周りと比べると小ぶりですが、娘のペースで成長してくれてます。
いまは離乳食も喜んでたくさん食べてくれます!
-
優逞ママ♡
返信ありがとうございます。
私も初めての出産でとってもビックリしました。
19歳で産んだので不安だらけでパニックでしたよ...(^_^;)
何で早産になったのかなって今でもかんがえてます...- 2月4日
-
ゆづママ(^o^)
私も早産になったのが何でかなって考えました。
自分の妊婦の時の生活が悪かったのかと何度も思いました。
でも、考えてもしょーがないと思うようになり、早産だったから味わえた事も多かったので今は無事産まれてスクスク育ってくれてよかったと思ってます!
でも、やっぱり他の子と成長を比べちゃうこともありますけどね(笑)- 2月4日
-
優逞ママ♡
やっぱり他の子と成長を比べちゃうことありますよね(笑)
気長に頑張って行きたいと思います!- 2月5日

はじめてのママリ
今日初めて登録しました。
私も3ヶ月早く出産しました。
本当にちょうど3ヶ月で修正の計算はしやすいです。
そんな娘も月齢で2才6ヶ月となりました(*⌒▽⌒*)
まだまた
-
優逞ママ♡
返信ありがとうございます。
いいですね!
大きくなりましたね!
もう喋ったりしますか?- 2月5日
-
はじめてのママリ
途中で返信してしまいごめんなさい(>_<)
うちは、お喋りは早くて今はガンガン自分の意見を行ってきますよ(^.^)
片言まじりだから可愛いですが喧嘩もします(笑´∀`)
ここまで成長出来た我が子に感謝です。
でも、将来保育園に入れたときや小学校ってみんなと同じようなことが出来るのか不安です。
今のところは異常なしですが
いきなり早産で産んでしまったことをたたき付けられるのかなぁと思ってしまいます。
今は、忘れかけているので。
小さい頃は何か一つ心配になるたびに早産で産んだからだって思ってたのが成長とともに心配も減ってきたのですが…
将来をと考えると不安ですね。
私は子供が出来にくい体質なのでそこも心配です。
娘に同じ思いさせたら絶対に早産したからだって思うのかなぁと。- 2月5日

*ピーチ*
はじめまして☆
私も28週で出産して今8ヶ月です( ˊᵕˋ* )
親近感わいてコメントしちゃいました‼︎
うちなんて寝返りどころかミルクの飲みが悪すぎてまだやっと5kgですよ(>_<)
まだ今は友達の子達とばっか遊んでるので支援センターとか行ってないですが、だんだんと色んな場面で早産で産まれてきたこと・自分の子供が小さい現実を突きつけられるのかなぁーと不安だらけです(>_<)
でも小さく産まれてきたからこそ我が子が可愛すぎますよね♡
優逞ママ♡
お返事ありがとうございます。
842㌘で生まれでも産声を上げてくれました!
でも、生まれて5日で手術をしました。
今は、6100㌘あります!
普通の子と余りかわりませ!
でも、まだ寝がいりが出来ません...(´^∀^`)
出来るようになりますかね…(´^ω^`)
zakkuro
こんばんわ。初めての出産で早産だったので、不安ばかりの中、必死でした。今でも時々、毎日病院通いしていた日々を思い出しますが、寝返りもハイハイもそして歩くのも、ゆっくり成長してますよ。そのうち、突然、寝返りしたりすると思うので、驚くと思いますよ。うちは、そうでした😅お互い、周りと比べることなく、生きて目の前にいてくれるこの子に寄り添いましょう。一緒にがんばりましょうね。
優逞ママ♡
ありがとうございます。
頑張りましょう!