![yu21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後50日の女の子の向き癖と頭の形が気になります。ドーナツ枕を試そうと思っていますが、どれを選ぶか迷っています。ドーナツ枕を使った経験やおすすめの枕について知りたいです。写真もあれば嬉しいです。
生後50日になる女の子を育てています。
向き癖と頭の形が気になり投稿しました…
いつも左側を向いてしまっているので
頭の形も左側だけ平らな状態です(-_-)
ドーナツ枕を試そうと思っているのですが、
種類が多くどれを試そうか迷っています。
ドーナツ枕使った方でどの位で頭の形が
戻ったか、又どの枕を使っているのか
知りたいです(*^^*)!写真などあれば
お願いします(>人<;)
- yu21(9歳)
コメント
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
歩いてしばらくすると、ある程度は気にならなくなるので大丈夫ですよ!
今どんなことしても、結局は自分の向きたい方向いちゃうので(笑)
![くまうさぎ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまうさぎ!
うちの子も、始めは右ばっかり向いていて、頭の形がいびつになってました😊💦
最近は、左ばっかり向いているので、ちょっと頭の形が戻ってきました😁💡
ですが、今度は寝てる時に頭をスリスリするので、後頭部の毛が抜けて、おハゲになってきてしまいました😵😵💧(笑)
いずれは治るみたいですが、ちょっとかわいそうです😄💦
うちは、普通のドーナツ枕使ったり、タオルだったりいろいろです😊💨
右の方に、ぬいぐるみとか、おもちゃとか、気を引くものを置いてはどうでしょうか❓😍
あと、やっぱり親がいる方を見るみたいなので、寝かせる向きを変えるとかも、いんじゃないでしょうか😊
今まで頭側だった方に、足がくるようにしてみるとか😊💡
-
yu21
タオルや寝る向きを変える方法などは試したのですが、あまり右側を向いてくれず…笑。
逆方向におもちゃなどを置いて気を引く方法は試した事ないので、試してみます!!- 2月4日
-
くまうさぎ!
そうなんですね…😰💦
うちの子も、ホントずっと左向いてます😁💨(笑)
わたし達がいるのが左側なので、仕方ないのかな…とも思いつつ😊💦
お互い徐々に向き癖が直るといいですね😊✨- 2月4日
yu21
ならそのままで寝かせた方がいいんでしょうか(´・ω・`)?