※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

生後7日の赤ちゃんが起きている時、何をしているか悩んでいます。寝る気配がない時、何をすればいいか教えてください。

生後7日の赤ちゃん。授乳とオムツ終わって寝るかなー?と思ったらお目目ぱっちり開いて寝る気配なし!(笑)泣いてないしこのまま眺めてていいのか、、赤ちゃんが起きてる時何してますか??寝る時は次の授乳までぐっすり寝るんですが、、

コメント

Himetan❤️

起きてても泣いてなければそのまま眺めてたり家事をしたり横になったりと色々してましたよ☺️

  • ぽぽ

    ぽぽ

    泣いたらすぐ飛んでいけばいいですね( *˘ ³˘)♡♡♡

    • 1月21日
ピノ

頑張って笑わせて撮影会してました!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    写真の数がやばいです(笑)1日何枚撮ったか、、(笑)毎日いろんな表情するので可愛いです❤

    • 1月21日
  • ピノ

    ピノ

    ですよね!
    落ち着いてから厳選してアルバムにしてます!

    • 1月21日
deleted user

泣いてないなら、普段寝れないと思うので少しゴロってしたり、少しでも自分の時間を作ってみたりですかね✨
でも、やっぱり眺めてしまいますね😊

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ずーっと写真撮ってます(笑)飽きないですね💕

    • 1月21日
あゆみ

とにかく写真撮ってました٩(ˊᗜˋ*)و
何してても可愛くて( ˙-˙ )

  • ぽぽ

    ぽぽ

    可愛いですよね😌💓見てるとたまにぶりぶりーって豪快にうんちします(笑)

    • 1月21日
だいふく

まだ1ヶ月未満なら泣かない限りゴロゴロしてました!
これからどんどん「起きてる=お世話」なので、「泣いてる=お世話」の時期は寝るに限ります。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    なるほど!!!今しかない時間ですね🤗

    • 1月21日