
一歳前後の子供の靴下について、足首が太くてズルズル脱げてしまう問題があります。9センチのサイズがちょうど良くなく、6~9センチは小さすぎ、9~11センチは大きすぎるようです。太めの足首でも脱げない靴下のおすすめを教えてください。
一歳前後の子供の靴下について教えて下さい。
とにかく靴下が脱げて無くなります😂(今日3足目が無くなりました…)
ムチムチ体型で足首が太く靴下がズルズルずり落ちて移動中に脱げてなくなってしまうのです。
サイズは計ると9センチなのですが6~9センチのサイズだと小さすぎてGAPの9~11センチだとまだ大きくて結局ズルズルです。
足首が太めでも脱げないオススメの靴下ありましたら教えて頂けると助かります(>_<)宜しくお願いします!
- 野菜をたくさん食べたい(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆうり
息子もズルズル脱げちゃう時期があったので(多分似たような体型です)
長い靴下にしました😂

まい
長めの靴下だと落ちないと思います!
うちはユニクロで買ってますよー!
-
野菜をたくさん食べたい
試しにユニクロで買ってみます❗ありがとうございます☺️
- 1月21日

きのこあら
いつもハイソックスやクルー丈の靴下を履かせています(^-^)
靴下をひっぱっても脱げることは少ないのでいいです☺️
-
野菜をたくさん食べたい
長いのを買ってみます❗因みにお子さんにはサイズ何センチのものを履かせてますか?
- 1月21日
-
きのこあら
今は9-11のものを履いています!
小さめちゃんなので😰💧- 1月21日
-
野菜をたくさん食べたい
そうなんですね~うちの子体はデカいのに足凄くちっちゃいんです💧メーカーによっては9-11でも大きくて…難しい😓取り敢えず皆さんのアドバイス通りハイソックスにしてずり落ちないようにしてみます。ありがとうございました☺️
- 1月21日

キムチ
靴下ではないですが、そのくらいの時期はタイツ履かせてました🤔
後は膝下まで長い物を選んだり女の子って感じのフリフリついた系などではなく、ゴムがちゃんとしていて締まりがいい奴(男の子の靴下みたいな履き口)を選んでます😊
-
野菜をたくさん食べたい
タイツなら絶対に落ちないですよね!私も時々タイツ履かせるのですがオムツ換えしたり脱ぎ履きさせるのが面倒でつい靴下の割合の方が多くなってしまいます(´Д`|||)他の方も言われているようにやっぱり長いものにするのが良さそうですね。ありがとうございます☺️
- 1月21日

tom
うちの子もムチムチでそんな時期ありました😅
対策はハイソックス履かせるか
頻繁に靴下チェックするしかないかもです😭💦
無印とかUNIQLOで長めの買って履かせてましたよー😊
-
野菜をたくさん食べたい
やっぱりムチムチだと落ちやすいのでしょうか😖
もうこれ以上無くしたくないのでこれからは頻繁にチェックします…
無印も有るんですね!ノーマークでした!買ってみます❗ありがとうございます☺️- 1月21日
野菜をたくさん食べたい
長い靴下にして落ちなくするしかないんですね(>_<)丁度冬だし暖かくて良さそうなので長いの買ってみます。ありがとうございます☺️