※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

授乳中に目が合う理由について相談です。おっぱいから口を離す必要があるのか、個人差があるか気になります。授乳中に目が合う瞬間が少ないのは普通でしょうか?

こんにちは(^^)
ふと思ったのですが、よく授乳中に目が合うって言いますよね?
それっておっぱいから口離した状態ですか?
授乳してて思ったのは口離さなきゃ目合わないんじゃないかと…
うちは授乳しながらほとんど寝ちゃったり、必死に飲んでたりで遊び飲みで口離した時しか目があって笑ったりしません( ᵕ_ᵕ̩̩ )
個人差はあるとは思いますが、こういうもんですか?

コメント

あゆちゃん★

3カ月の息子ですが飲んでる時にずっと私の顔を見ます!
眠い時は別ですが、、、
目を見て笑ってきたりもしますよ〜( ^ ^ )/□

  • ぱん

    ぱん


    回答ありがとうございます♫
    良いですね〜♡
    うちはすぐ離すからか授乳中に目が合って笑ってくれるのは未経験なんですよ(。•́_ก̀。)
    羨ましいです❣

    • 2月4日
ハピネス🌸

混合ですが、おっぱいやミルクを飲みながら、私の方を見てますよ〜☺︎
眠いと、目をつぶっていますが😊

  • ぱん

    ぱん


    回答ありがとうございます♫
    ミルクの時は目が合うんですがね〜おっぱいに必死すぎて(笑)
    大抵、目を閉じてるかおっぱい見てるかです(*꒦ິ꒳꒦ີ)

    • 2月4日
miyu♡

うちの子は飲みながら横目でチラッと見てくれますが
私が話しかけたりしても最初は飲むのに必死みたいで
飲んでる間はノーリアクションですw

お腹がいっぱいになってきたら笑ったり
遊びのみし始めます(´°ω°`)

  • ぱん

    ぱん


    回答ありがとうございます♫
    そーですよね!最初は無視されますよね(笑)必死で(笑)
    娘はお腹いっぱいになるとすぐ口離したり遊び飲みになるのでなかなか難しいです( -ω- )

    • 2月4日
空☆☆☆☆

目があったのは4ヶ月、5ヶ月ぐらいからだった気がします(´▽`)小さいうちはほとんど目をつむって飲んでます( ̄。 ̄;)
今、8ヶ月の息子くんは飲むのに余裕があるので、私をみてたり、お腹いっぱいになると笑いながら噛んできたりです(^^)

  • ぱん

    ぱん


    回答ありがとうございます♫
    そーなんですよ!
    ほとんど目を閉じてて…っていうか半目で(笑)
    月齢進んで余裕が出るの待ちます!噛まれるのは怖いですが(笑)

    • 2月4日
パモ

1ヵ月ですが授乳中は私をガン見してます(๑˙³˙)笑
私が顔を左右に動かすと、目で追ってきます(*´ω`*)

  • ぱん

    ぱん


    回答ありがとうございます♫
    1ヶ月でしっかり見えてるんですね〜♡
    目で追ってきたり可愛いですね◡̈*♡羨ましい!
    私から目を合わせに動いてみようかな(笑)

    • 2月4日