※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miffy_♡゙
子育て・グッズ

夜中に3時間おきに泣いて起きる赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。昼間の活動が夜の睡眠に影響しているのか心配です。対策を教えてください。

いつも17時から17時半にお風呂に入ってて
お風呂上がると同時に眠い泣きで授乳して
18時から18時半に寝るのですが
いまだに夜3時間おきに泣いて起きます😭

朝は6時から7時にご機嫌で目を覚まして
その後だいたい10時、12時、15時に
約1時間のお昼寝をしてるんですが
(1時間前後で勝手に起きる)
どうやったら夜まとめて寝るようになりますかね😭

朝までぐっすりとかゆう人が羨ましいです…(+_+)

昼間起きてる時はプレイジムであそんだり
ふれあい遊びしたり外を散歩したりしてるんですけど
昼間起きすぎて疲れて夜ねれないとかあります?

昼寝るから夜寝ないじゃないから
何かいい対策あったら教えてください!

コメント

miffy_♡゙

ですよねー!!
起こしておこうと思ってもギャン泣きして眠ってしまいます〜
昨日は頑張って起こしててお風呂の時間も遅めにして20時に寝せたんですけどそれでも3時間おきでした⸜( ⌓̈ )⸝

miffy_♡゙

お昼どのくらい寝てました?

miffy_♡゙

お昼一回起きてもも少し寝かせてみようと思います!
ありがとうございました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*