
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも長女と次女別々です😭
大変です😭
はじめてのママリ🔰
うちも長女と次女別々です😭
大変です😭
「その他の疑問」に関する質問
小1の子がいて夏休み初めての自由研究の宿題があります 宇宙について調べたいと言ってるのですが 何をどうしてあげたらいいのやら笑 子供もざっくりしていてどうしたらいいのかわからない様子で どうしてあげたらいい…
きょうだいで別々のピアノ教室に通っていたりしますか? または、ピアノ教室の習っている時間帯ってみなさん何時ごろですか? 高学年の上の子が17時からピアノを個人レッスンで30分習っています。 同じ先生に、弟も同じ…
職場に子なしの人が多めです。 50代くらいの子なし女性社員から「あなたは将来この日本で心配よねえ、子供がいるから」とか、「こんな日本の状況で子供を産むのなんて大変よ〜(よく産めるわねって感じが含まれてる)」…
その他の疑問人気の質問ランキング
🍑
想像しただけでも頭が痛いです😱
ちなみに行事とか被ったときはどうされてますか?
はじめてのママリ🔰
送迎がもう嫌になります😭
行事は幸い被ったことはないのですが、そんなときは旦那か義母に片方いかせます😭(笑)
次女の園は役員なし、行事ほぼ親は参加なしなので本当に助かってますが、長女のような役員、行事半端ない園ならもー無理でした。。
🍑
なるほどですね😵
確かに園によって方針などが違うからそれが吉になったり凶になったりですよね😣
ちなみに次女さんは長女さんの園に途中入園の申請出されてました?
はじめてのママリ🔰
そうなんです…
いえ、長女は今年卒園なので、もう今年はこのまま、次女も小学校までこのままここへ行かせます‼️😨
🍑
被ったのは去年だけだったんですかね?🤔
両親ともに働いてて上の子も園に通ってるしまあ田舎の方なので大丈夫だろ〜と安心していたらまさかの保留で今日急いで役所に相談してきました😵別々の園なんて考えてもいなかったのでパニクってます🤯
はじめてのママリ🔰
一年だけです(>_<)
来年からもまた小学校と保育園と真逆方向なのですが仕方ない😭
そうなんですね😭
別々の園は本当に倍以上に大変です…
どうにか同じになりますように😭!
🍑
1年お疲れ様でした😫🌟🌟🌟
ありがとうございます!
運に任せます!(笑)