
コメント

退会ユーザー
100均のフォトブックに入れてます!
エコー写真は時間が経つと消えてしまうみたいですがそのまま入れちゃってます( ˊᵕˋ ;)

退会ユーザー
百均のアルバムに貯めてますが、エコー写真は時間経つと消えちゃうので一眼レフで写真を撮って印刷してるのとSDカードに読み込んで保存してます( * ॑꒳ ॑* )
-
ともこ
やはり写真を取り直しするのが良さそうですね!
- 1月21日

まお
生まれた後にまとめてカメラのキタムラでエコーアルバム作ってもらいました!
データとアルバムで三千円です😆
-
ともこ
エコー写真を持っていくんですか?
- 1月21日
-
ともこ
3000円ならリーズナブルですよね!
- 1月21日
-
まお
エコー写真を持って行ってどのページにどの写真を入れると自分で決めれてエコー以外にもお腹の写真とかも入れれますよ😊
私は表紙は生まれたての写真で中はエコーとお腹の写真とか入れました😊- 1月21日

︎☺︎♡
最初の頃はこういう百均の熱で
やらないラミネートをしてましたが
今は普通に切り取ってアルバムに
入れて保存してます\(^^)/
-
ともこ
この方法だと空気に触れないから経年劣化しないんですかね??
- 1月21日

もーも
私はスマホのカメラでとってますー!
コンビニとかでもプリントできるので。
エコーはそのまま、たまひよの付録にあったアルバムにいれてコメント書いてます。
もし消えちゃっても、スマホ写真をプリントしていれればいいかなーと。
スマホだと外出先で友達に見せたりできるので便利ですよ(*'▽'*)
-
ともこ
友達に見せるつもりは無いんですが…( ˊᵕˋ ;)
将来子供に渡したいなぁーと思って劣化しない方法を探してました!- 1月21日

モアナ
1人目のときは
ベビーダイアリーに貼って、
その上から100均のラミネートを貼りました!
今回はまだ1回しか病院行ってないので
最初のエコーしかないですが、
セブンでスキャンして画像にしてスマホに保存してます!
必要ならそれをまた写真プリントすれば
感熱紙じゃないから消えないですしね🙆✨
-
ともこ
スキャナー取り込みも良いみたいですね!
やはり感熱紙からどうにか移行させる方法が良さそうですね!- 1月21日
ともこ
そうなんですよね。
経年劣化すると聞いたのでどうやって保存しようかなー?と思っています
退会ユーザー
コピーしたり粘着シートに写真貼り付けてフィルムを上から貼るアルバム(伝わりますかね?)に保存してる人多いみたいですよ( ¨̮ )
ともこ
粘着シートのアルバムだと劣化しないんですかね??
退会ユーザー
どうなんでしょうかね(-_-;)
エコー写真は熱や空気に触れるとダメになりやすいみたいなので空気に触れないようにって意味ではいいのかもしれません!