
コメント

退会ユーザー
うちは全員一緒にゴハン食べるので、2脚あります。

ゆか
今のところ1脚です。
最近上の子が大人と同じダイニングチェアに座って食べたがるので、厚め(10cm)のクッションを置いて座らせてます。
下の子はハイチェアで食べる様にしていますが、立ち上がったりして危ない時もあるのでローチェア使ったり絨毯に座らせたりして食べさせています。
同じくハイチェア2つ必要かなと少し前まで考えていましたが、我が家は1脚でいけそうです。
退会ユーザー
うちは全員一緒にゴハン食べるので、2脚あります。
ゆか
今のところ1脚です。
最近上の子が大人と同じダイニングチェアに座って食べたがるので、厚め(10cm)のクッションを置いて座らせてます。
下の子はハイチェアで食べる様にしていますが、立ち上がったりして危ない時もあるのでローチェア使ったり絨毯に座らせたりして食べさせています。
同じくハイチェア2つ必要かなと少し前まで考えていましたが、我が家は1脚でいけそうです。
「子育て・グッズ」に関する質問
お風呂上がりの赤ちゃんの着替えはどこで、どんな形でしていますか?? 3ヶ月になる娘がいます。 今日までシンクで沐浴をしていましたが、 キツキツになってきた為、お風呂場に移動することにしました。 私は脱衣室の床…
ママさん教えてください😭 今臨月です🙇♀️ 赤ちゃん連れのおともだちがきてくれたのですが、2、3回ぐずっていて、私もだっことかもしていましたが、大半ともだちが抱っこしてあやしていました。ご飯の時はかわりばんこに抱…
哺乳瓶について質問です。 現在Pigeonの240mm哺乳瓶(スリム)プラの物を2本買いました。 やっぱり新生児のうちは160mm? 小さい方も買っといた方がいいでしょうか、、? あと哺乳瓶のスチーム消毒器?は買った方が良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ライン
ありがとうございます❗️やっぱり2脚ですか❗️便利ですか?
退会ユーザー
上の子はもう4歳なので、大人の椅子でも座れなくはないですが、姿勢が悪くなったり足を上げたり落ち着いて食べられないので💦
(ハイチェアでも落ち着きませんが、更に!)
便利というか、みんながちゃんと安定して座って食べられるので、抱っこしながらとかよりは全然ラクだと思います。
うちのハイチェアは大人になるまで使えるやつなので、2人共小学生位までは使って欲しいと思って購入してます。