
コメント

misato
ドキドキですよね💦自分の合格発表みたい😱でもようやくここまで来た感じです🙏🙏
噂によると去年は25日きたそうで…今週辺りかな?とソワソワです😳

キーウィー
私もドキドキしてます😰💦いつかないつかな?と毎日ポスト見てます😵
-
aya
コメントありがとうございます!来週だろうな〜とは思いつつも、私もポストと郵便屋さんが気になりすぎています😂
- 1月20日

ともママ
私もです😂もうすぐですね!うちはダメだろうなと💦
-
aya
コメントありがとうございます!
点数の関係で難しそうですか?🤔こればっかりは、その年の申し込み人数によって変わってくるので、なんとも言えないのが怖いところですよね💦一昨年、息子一歳時に申し込んだときは、満点だったのに待機になりました💦その年は子供たち自体が多くて、シングルや兄弟加点がついていないと厳しかったようでした。今年はどうなるやら…- 1月21日
-
ともママ
そうです😫点数が厳しくて💦
満点でも待機だなんて絶望しかないです👽
働きたいけど子供と離れたくなくて葛藤の日々を過ごしております😔💔- 1月21日
-
aya
分かります分かります。子供の月齢が低いと尚更、もっと近くで見ていたい…と思いますよね😣
- 1月21日
-
ともママ
そうなんです😭でも余裕ないし...で⤵
結果見るのが怖すぎます!何だか落ち着かなくて😂😂- 1月21日
-
aya
ほんと怖いですよね💦せめて、何日に通知が届くとかは教えてほしくないですか?合否もわからず、いつ通知が届くかもわからないって辛すぎます笑
- 1月21日
-
ともママ
確かに!心の準備も出来ませんね😭
封筒に厚みがあると落ちたとか...- 1月21日
-
aya
えー!そうなのですか😱一昨年、待機通知が届いたときは何とも思いませんでしたが、合格通知だったらもっと薄かったのですね!
今年は2人分届くので、開ける前にまず厚みを比べてしまいそうです😭- 1月21日
-
ともママ
ママリで見かけたことがあったので😭無認可の方は考えてますか?
- 1月21日
-
aya
一昨年落ちた経緯があるので、色々と手は打ってあって、息子は1号認定でこども園への入園は決定しています。娘の方は、認可が落ちた場合は、私の職場の企業内保育園に入れてもらえるようにそちらも申し込みをしました。もしなにかの手違いで、無認可に入らざるを得ない状況になったら、そちらにするつもりです😣もう3年も育休をとっていて、来年度こそ戻らないといけないので💦
- 1月21日
-
ともママ
凄い!しっかりされてますね!✨私は1から仕事も探すのですが何もせず、どう動いたらよいかも分からずです😫
- 1月21日
-
aya
いえいえ、これも一度失敗した過去があるからで、一昨年はノープランだったので、もっとちゃんとやればよかった〜という感じです😭
保育園に関しても仕事に関しても、情報をもらいにいっても最低限のことしか教えてもらえないので、自分で色々動かなきゃですよね💦子供がいるとなかなか時間も作れずで大変ですね😭私はママリの皆さんにかなり助けてもらっています!- 1月21日
-
ともママ
私ももっと動いてれば良かったです😫呑気過ぎて💦
本当に中々行動出来ませんよね😫仕事探しもしなきゃいけないし、この先両立出来るのかも不安です。
私もママリで助けてもらってます!✨- 1月21日
-
aya
両立できるのか、については私も日々思っています😭四月に向けて、徐々にリズムを作っていかないといけないですよね💦お互い頑張りましょう😭
- 1月21日

さ
わたしもです!!入れる気がしなくてハラハラしています😭
-
aya
コメントありがとうございます!区や、その年の情勢によっても変わってくるので、結果をあけてみないとわかりませんよね〜😭私は一昨年、絶対大丈夫だと確信していたのに待機だったので、放心状態でした🙄
お互い入れると良いですよね😭- 1月21日

mii
全く同じ気持ちでコメントしました🤯🤯
今でもドキドキするのに郵送届いて開ける瞬間やばそうです。💔
-
aya
コメントありがとうございます!
ヤバイですよね😨よかったら私と一緒に開けませんか?笑
一昨年に通知がきたときは、まさか待機になっているとは微塵も思っておらず、鼻歌歌いながら開けたくらいなので、今年はガクブルです😱😱😱- 1月21日
-
mii
一緒に開けましょう😭😭😭笑
一昨年も申し込みされたんですね💦落ちてしまってからは二次募集や一時預かりは利用されたんですか?- 1月21日
-
aya
ありがとうございます😭笑
二次募集も申し込みしましたが、結局入園の声がかかったのは8月でした💦点数は満点だったのですけどね〜🤔6月に第二子の妊娠が分かり、つわり真っ只中だったので、8月は辞退させてもらいました。そうしたらまた11月に別の保育園の空きがあると電話をいただき、今度は産休間近だったので、また辞退させていただきました🙇なんだかんだで一時預かりも利用せず、復帰もせずに今に至っています💦- 1月21日
-
mii
声はかかったんですね!8月だとわりと早い方だったんですかね?😵満点だと20点ですか?役所から電話がくるんですか?💦 ちなみに何区ですか?質問ばかりですみません😭
- 1月21日
-
aya
青葉区の大学病院付近です🗾その辺は、転勤族の方が多くいらっしゃるので、年度途中での入園がぼちぼちあるとのことでした!早いかどうかはどうでしょう〜😅私的には、6月くらいだと仕事復帰する上でありがたかったですが💦贅沢ですね笑
加点なしの満点で20点です!
途中入園の場合、毎月1日、16日どちらかの入園になるのですが、その1週間前に区から電話がきます。8月の時は、「16日から保育園のご利用が可能となりましたので、そのご連絡でした〜」と10日の夕方に連絡があり、「?!」となりました笑- 1月22日
-
mii
そうなんですね!ネットで2次募集の空き状況を見れましたがほとんど0でした💦満点で待機になるなんて…もうどうしたらいいの?って感じですよね😭途中入園は1週間前?!そんな無理すぎますよね!心構えと色んな準備ができてないです😭💦
1次も2次も落ちた場合途中入園の申し込みって出来るんですか?それとも1回申し込めばもう、申し込んでいる状況になるんですかね?!
昨日保育園の結果が郵送されたみたいなので今日届きますね😭😭😭😭- 1月23日
-
aya
私もみてきましたが、1歳児はほぼないですよね💦
確か、何もしなければ途中入園希望となっていたはずです!逆に、申し込みを取り下げる場合のみ、連絡しなければならなかったような…🤔うろ覚えですみません😭💦
他の方の投稿みましたが、もう届いた方がいらっしゃるようですね!私は30分前に見たところまだでした😱ドキドキです😱- 1月23日
-
mii
他のレスで見ましたが、兄弟で同じ園に入れるとの事でおめでとうございます🥰🙌私は待機でした。おそらく満点ではないので仕方ないですね💦
- 1月23日
-
aya
ありがとうございます〜😭うちの場合、兄弟加点があったから2人とも第1希望で通ったのだと思います。満点でも厳しい仙台市なので、難しいですよね💦
二次も厳しそうとのことでしたが、今現在空きがなくても、これから辞退者がちょこちょこ出てくると思います。あまり期待しすぎてもいけないかもしれないですが、気を落とされないでくださいね😢- 1月23日

おひょ
私もです😭なんかドキドキそわそわ…毎日郵便屋さん通り過ぎたらすぐにポスト📮でした💦
といっても私は仙台市ではないのですが、おそらく今週かなと…
-
aya
コメントありがとうございます!
やはり今週ですか〜!💦今日ママリに投稿してよかったです😢
余計に心臓バクバクなのと、でもその緊張も今週で終わるんだという安心感と…。お互い受かっていると良いですね😭- 1月21日

やま
私も毎日ドキドキしてます。認定の紙?が届いた時も分からずドキドキし過ぎて開けられなかったのですが違くて少しホッとしていました…お互いどこか入れるといいですね!!
-
aya
コメントありがとうございます!何号認定とかの紙ですね!もう、茶封筒がポストに入ってる時点で心臓バクバク、それが仙台市からのものであれば胃が痛くなりそうです笑
うちは、贅沢を言えば、兄弟同じところに入れたいのですが、この状況ですので、どちらかはダメだとおもっています🙄- 1月21日

初夏☀️
私もドキドキです💓
去年ダメ元で途中入園の申し込みをし待機児童になりそれでもショック受け今回も毎日受かるのか不安で胃が痛いです😣
-
aya
コメントありがとうございます!
途中入園はほとんど望みはないって分かっていても、待機通知はショック受けますよね😣
ここにコメントくださった全員が受かってますように😣- 1月21日

退会ユーザー
私も毎日ソワソワしてます(>_<)
私が求職中なので、入れる感じがしません😂
しかも、提出した時に2歳の枠が全然なくて絶望でした😂
早く知りたいような知りたくないような…
-
aya
コメントありがとうございます!
休職中だと、点数は低くなるものなのですか?🤔区によるかもしれませんが、仙台市自体が激戦ですものね😭
2歳枠確かに少なさそうですね💦でも、2歳から申し込みしている人も多くはなさそうなイメージです🤔どうか入れていますように🙏!!- 1月21日
-
退会ユーザー
求職中だと、点数低いです(>_<)
2歳は、1歳から持ち上がる子がほとんどなので、枠があまりないみたいです😭
私は兄弟(姉妹)加点が付きますが、落ちそうな感じしかしてません😂
奇跡よ起きてーって感じです。。- 1月21日
-
aya
なるほど、そうなのですね💦ちなみに、うちの地区は転勤族の方が多いようで、1年の中でもチラホラ空きがあります!そのような地区だと4月異動もあるでしょうから、望みありそうですがいかがでしょう?🤔
お二人とも同じ園に受かると、尚良しですよね😭- 1月21日
-
退会ユーザー
私は泉区なんですが、泉区も転勤族多いって聞きます!実際、私も転勤で夏に越してきた者です☺️
転勤などで引っ越す方がいれば、入れますもんね!
二人とも同じ園に入れたらすごーく嬉しいです!ayaさんも同じところに入れるといいですね(>_<)- 1月21日
aya
まさに!自分の合格発表の気分です😂
去年は25日だったのですね!一昨年は31日で、その前年も31日だったそうなので、まだ先だと思っていました!知らずに今週通知が届いたら、心の準備が出来てなさすぎて心臓麻痺を起こすところだったので、聞けてよかったです😂😂😂
aya
お礼を言うのを忘れていました!コメントありがとうござます🙇