※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麻里
ココロ・悩み

娘を預けているが、幸せか考える。離婚も視野に。愛情が大事か。意見を求める。

あまり娘(1歳)が好きでない私に、内心イヤイヤ育児されるより、経済的にも裕福で、孫がかわいくて仕方ない祖父母(主人側)に育てられる方が、子供自身も幸せかな…?と最近考えています。

出産後に精神病(双極症)と診断され、正月から義父母宅で娘を預かってもらっています。(主人も義両親宅で生活をしています。)

はじめは心配で仕方なかったのですが、
段々、娘も主人も居ない生活が快適で楽しくなってきました。

このまま私が特に働きかけをしなければ、数年で離婚かな〜とぼんやり思いますが、特に問題を感じません。
問題を感じない所が問題というか…

ママが居なくても、それ以上に愛情を注いでくれる人がいれば、大丈夫ですよね。
逆にヘタに母親が記憶に残らないように、離婚するなら急いだほうが良いのでしょうか?
養育費等は払える範囲できちんとするつもりです。

批判を承知で、率直な意見をお聞きしたいです。

コメント

ゲボリン

確かに子供からすれば、内心イヤイヤ育児されるよりもママ以外の人が愛情を注ぎ育てられたほうが幸せだと思います。

自分の両親は私が小学生のときに離婚しました。
私は父方に引き取られ育てられましたが、母親の記憶が残っているのでたまに夜中悲しくなって泣いたりします。
なので確かに記憶の残らないうちに両親が離婚していてくれた方が私は嬉しかったです。

世の中山あり谷あり、本当に大変ですよね。
毎日おつかれ様です。

  • 麻里

    麻里

    子供当事者としての貴重な意見ありがとうございました。親の記憶がある時だと、やはりそう感じるのですね。

    • 1月20日
ねこ

私も双極ですから辛い気持ちは重々わかります(主人も双極です😅)

でも産むと決めた以上自分の子どもはちゃんと1人前になって社会に送り出すのが親の役目だと思ってます

  • 麻里

    麻里

    あいさんもご主人も躁極なんですね。
    寛解に少なくとも10年以上かかると聞きましたが、症状はお薬で安定しているのでしょうか。
    差支えなければ、どのような治療・子育てをしているかお聞かせ願えませんか。

    愛着形成時期の娘に、私のせいで悪影響を与えたくない、というのも本音なのです…

    • 1月20日
  • ねこ

    ねこ

    双極になって3年ほどですが、今は薬で何とか安定してます
    安定しているので、数週間に一回精神科に行って理解のある女の先生にして貰ってちゃんと精神と子育てが辛いことを分かってくれています
    なのでちゃんと話を聞いてくれる先生に診て貰わないと良くならないと思っています

    私も現在別居中で私一人で娘と2人で暮らしてるので本当毎日怒涛の日々です💦
    でも私は逆に出産前までは死んでやるが口癖でしょっちゅう自殺未遂してたので今では娘に感謝してます世話は大変ですけどね😅💦

    • 1月20日
  • 麻里

    麻里

    お一人で子供さんみれて尊敬です!
    私なんて協力的な主人が居て、この体たらくで…

    3年目で落ち着かれているという事で、希望が持てました。他の質問サイトや主治医の話だと平均15年くらい…という話でしたので。

    薬は一生飲み続けるんですよね?

    • 1月20日
  • ねこ

    ねこ

    麻里さんは双極とまだ診断されたばかりですか?
    人によるかもしれませんが主人も3年ぐらいで落ち着いてますよ🙂

    確かに双極は再発率が高いみたいなのでそこは私も心配です💦
    今精神の障害者手帳持ってるんですけど、それを返還したら精神科の通院も辞めようと思ってます!

    • 1月20日
  • 麻里

    麻里

    私は先月診断されたばかりです。

    あいさんのコメントのお陰で、いつか普通に子育てできるようになるかも、と希望が持てました。本当にありがとうございます。

    子供がかわいくないと感じたのも、今が楽しくてしょうがないのも病気のせいで、一過性かもしれません。
    今は2時に寝て4時に起きて動き回る、という生活をしていて(眠くならない)冷静になると躁状態だと思います。

    でも、それが原因で娘を傷付けてはいけませんので…今後に向けて最善の手を主人・主治医・義実家と考えます。

    コメント下さったみなさんに重ねて言いたいですが、本当にありがとうございました。

    • 1月21日
  • ねこ

    ねこ

    そうなんですね本当に大変でしたね
    私も初期の方がブレが凄くて大変でした麻里さんも辛い中よく頑張りましたね😢
    薬に完全に頼るのもあれですが、とりあえず今は自分に合った薬を飲んでまずは躁と鬱の大きな波をなくして水平な状態にするだけでだいぶ楽になると思います!
    私がどうこう言える訳では無いので最後は家族全員でちゃんと話し合って後悔のないようにしてください😊

    • 1月21日
あか

病気に詳しくないので、本当に率直な意見ですが…
まずは病気の治療に専念されるのが良いかと。
健康じゃない時の精神状態で離婚を急ぐのはやめたほうが良いんじゃないかと思いました。

  • 麻里

    麻里

    本当にそうですよね。主人を含め、義両親・私の家族みな同様の意見のようです。ありがとうございます。

    • 1月20日
skyg

もし私が子どもならと考えた時、確かに祖父母に育てられた方がいいかなぁとは思いますが、1歳ということは母親の記憶ないでしょうから、大きくなってお母さんが恋しくなるのは間違いないかなとも思います。

記憶があって、母親に嫌な思い出しかないなら、離婚してくれてよかったーと思うかもですが💦

  • 麻里

    麻里

    コメントありがとうございます。大きくなってから恋しくなる…は、あるかもしれませんね。

    しかし、鬱状態の時に動けず、
    ネグレクトに近いことを既にやらかした(食事・おむつ替え・安全確保はするがそれ以外は放置)結果の別居なので、
    このままでは嫌な思い出どころか、実際にいつか子供を傷つけかねなくて、それが恐ろしいです。

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

養育費とかちゃんと考えてるなら
それもありなんじゃないですか?

  • 麻里

    麻里

    コメントありがとうございます。もし離婚しても、その面では誠実に対応しようと考えています。

    • 1月20日
mimi

離れるのは良いか悪いか
一概には言えませんが
一緒に共倒れになるよりなら
その前から離れてほしいと思います。

  • 麻里

    麻里

    コメントありがとうございます。
    主人と共倒れになりそうになった結果、今回の別居となりました。精神障害は、見ている家族も大変な重荷だと思います。今後を見据えて離れるかどうかを考えたいです。

    • 1月20日
えいこ

すみません、私は、無責任だなぁって思いました。
でも、上の方が仰る通り、それが病気の影響なら、まずは病気を治されることに専念された方がいいですね😢

  • 麻里

    麻里

    率直な意見をありがとうございます。

    家族は腫れ物に触る扱いで、私に「今はしっかり休んで」と何もさせませんので、他人からの本音がありがたいです。確かに「娘のため…」と思っての離婚でも「離れるとラク〜」と思って離婚しても、娘からしたら無責任に違いはありませんね。

    とりあえず投薬治療を進めますが、完治はない病気だそうで、それもグルグル考えてしまう原因です…

    • 1月20日
ANGLE

あとで気が変わることが
絶対無いならこのまま祖父母宅にお願いした方がいい様な気がします。
ただ育つ段階でお母さんが居ないことを
マイナスに感じる事は多々あるかなと思います。
でも祖父母やお父さんの育て方で
そこはカバーされはるかなと思います。
娘さんまだ小さいですし、
今後理由は何とでも言えるので早いうちの離婚は良いと思いますが、ある程度大きくなってからの離婚は子供が可哀想な気がします。

  • 麻里

    麻里

    コメントありがとうございます。

    離婚したら、私は後で絶対後悔して泣くと思います。離婚する前から分かります。

    でも、そこから何週間か後にはまた気がコロッと変わって、娘を邪険にする自分が居るだろう、とも分かっています。
    いつ上機嫌で、いつ攻撃的になって、いつ寝たきりになるか分からないママでは、情緒不安定に育つ事が予想できすぎて。
    病気のせいもありますが、私自身がきっと子供なんだと思います。

    すぐの判断はやめた方が良い、との意見を多数いただいたので、2歳になるまで位にどうするか決めたいです。

    • 1月20日
ほちゃん

愛してくれる人はたくさんいても、娘さんにとってママはあなたしかいないんですよね。

あなたがいない人生をこれから送って行くのに幸せかそうじゃないかは娘さんにしか分かりません。

ですが少なからずでも、母がいたらと思う瞬間は人生で何度もあるはずです。

父と母が小さい頃に離婚したため、私は父との思い出なく育ってきました。

なので私は父がいたらどんな生活をしてたのかなと、時に寂しく感じたり、周りを羨んだりしました。

あなたは娘さんがいない生活が楽しく、充実した日々をこれから送れるのかもしれませんが、娘さんからはたった一人の母を失うわけです。

今だけでなく、娘さんのこれから先のことをもっと深く考えて判断してほしいです。

  • 麻里

    麻里

    子供当事者からのご意見ありがとうございます。
    5年後、10年後、20年後、娘が結婚する時、出産する時…と考えてみます。

    • 1月20日
ねんねこ

義父がシングルファザーです💡義父は頼る人も特にいなく子育てしましたが、兄弟みんなちゃんと育ってますよ!なので必ずしも母親が必要ってことではないですね💦主人は母親の記憶ないので、どんな人だったのかなぁと考えたりしたみたいですが恋しいとかそういう感覚ではなかったらしいです😌でも女の子だと思春期とか恋しくなったりするかもです😵💦
あとは麻里さん本人が後で後悔しないかですね💦

  • 麻里

    麻里

    私自身も途中から祖母に育てられましたが、何の不自由も感じませんでした。なので必ずしも母親(父親)が必要という訳でない、というコメントにうなずけます。

    やはり記憶がない内に離れると恋しさは無くなるんですね。
    ありがとうございました。

    • 1月20日
ママリ🔰

精神病ならば,まずはその病気を治してください😭夫や義実家の家族は,逆に麻里さんに対する働きかけはないんですか??ないとしたら,それこそ問題です!産後発病したのだし,それは家族と共に乗り越える問題なのでは…と思います!一人で考えていると悪い方向しかいかないので,ぜひ旦那さんとよく話をしてくださいね😫

  • 麻里

    麻里

    コメントありがとうございます。
    主人は通院には会社を休んで付いてきてくれ、私と娘、双方のために娘を義実家に連れて行ってくれたんだと思います。

    一人で考えていると悪い方向にしか行かない筈が、不謹慎にも何だか楽しくなってきてしまってアレアレ?という感じ…。
    よくよく考えたら躁転かもしれません。

    自分でも自分が安定していないことだけは分かります。

    • 1月20日
ハイジ

双極性障害なら
浮き沈みが激しいから
今はまともな判断ができないと思うので感情のまま決断すると後悔しますよ。
とりあえず薬を飲んで治癒して
それからゆっくり考えた方がいいと思います。

私の母親も精神病で祖母に預けたまま
いなくなりました
ずっと死んだことにされてたけど
生きてることを知ったら会いたくなりました。
大人になってから母親に再会しましたが私の幸せを願い預けたけど
ずっと後悔してたって言ってました。

確かに、愛情を注いでくれる人がいれば幸せでしたが
母親が居ない寂しさはありました。

  • 麻里

    麻里

    コメントありがとうございます。病気に関しておっしゃる通りだと思います。
    また、子供目線からのご意見もありがとうございました。

    • 1月20日
あい

躁鬱の症状が少し落ち着いてきてから判断するといいですね。

主治医にも相談してください。

あとで後悔してもいけないので。

  • 麻里

    麻里

    コメントありがとうございます。本当にそうですよね…お医者さまにも相談します。

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

自分より愛してくれる人が育てるなら大丈夫か?というなんとも安易な発想に言葉がありません。
すごく無責任であり、逃げ口上がものすごいですね。
義理両親にも老後を謳歌する権利があり、ご主人様も描いた未来を失ったわけですよね。
すべての責任があなたにあるわけじゃないけど、その一端も持っているという自覚は皆無なのですね。
病気を言い訳に子育てしないのだから、せめて頭を下げてお願いしなさいよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、子供に対するせめてもの償いと責任なんじゃないですか。自分ばっかりで最悪です。

    • 1月20日
  • 麻里

    麻里

    率直なコメントありがとうございます。
    家族は腫れ物に触る扱いで「今はしっかり休んで」と私に何も言わないので、他人からの本音がありがたいです。

    義両親と主人も未来を失った、とのご意見には…当たり前のことなのに、何故か私にその考えが無かったので、大変参考になりました。

    もちろんネット上なので、ありのままの頭の中をさらけだして相談しているだけで、
    現実社会では当然、主人・義両親に対して神妙に頭を下げています。

    • 1月20日
まろちぃ

私は母親とも祖父母とも同居で育ちました。母親からの関わりがとても薄かったので、母親の存在は私にとっては『とても気を使う、一緒にいると緊張するおばさん』でした。母親から可愛がってもらえなくて寂しいと思ったことは(覚えてる限り)一度もありません。その分、祖母からはたくさんの愛情をもらったので、道を外すことなく真っ当な大人になることができたんだと思います。
言い方悪いけど、あんな母親との接触のみで育ってたら、今頃どんな人間になっていたんだろうって、ちょっと恐ろしくなるときがあるのも正直なところです。
私は状況が許すのであれば、おじいちゃんおばあちゃんから育ててもらうのも1つの選択肢だと思います。

ただ、娘さんや旦那さんがいない状況が快適だから…という理由だとしたら、病気があろうがなかろうが、それはかなり無責任な話だと思います。

  • 麻里

    麻里

    私もおばあちゃんに育ててもらって幸せだったと同時に、母に対する感情も同様です。
    ただ、おばあちゃんからもらった愛情を娘に渡せないのが情けないですが…。
    コメントありがとうございます。

    • 1月20日
よっしー

みんながみんな子供を
愛せるわけじゃないと
思うので、その選択肢も
ありです。妊娠中、
これから生まれてくる子供の
事を思って幸せに感じても、
悪阻や陣痛出産に耐えても、
生まれれば想像してた以上に
子育ては大変ですし、
ホルモンバランスも
崩れたりしますし、
自律神経が乱れたりもします。

精神的な疾病はいつ、
どうやってなるかは
わかりません。この質問に
対して有り得ない!とか
言ってる人だって
なるかもしれない。
心の病気が原因で
愛せなくなってしまう事だって
全然あり得ますし、
明日は我が身だと思います。

否定的な方は自分が
麻里さんの立場に
立った時、果たして今と同じように
子供に愛情が注げるのか。
それはならなければ誰にも
わかりません。

それに、麻里さんは
こんな自分より可愛がってくれる
義家族に育ててもらった方が
いいのではないかと
お子さんの幸せを考えて
あげられているわけで…

それが今麻里さんが子供に対して
思えるギリギリの愛情だと思います。

後悔しない選択をして下さいね🙇‍♂️

  • 麻里

    麻里

    やさしいコメントありがとうございます。
    娘のため…と思う気持ちも本音ですし、厳しいコメントをくださった方が批判するように、無責任に押し付けるような気持ちが自分の中にあるのもまた本音です。

    今、自分に分かるのは、自分が安定していないことだけです💦
    とりあえず結論は後送りにするつもりです。

    • 1月20日
ミルキー0519

そもそもなぜ子供をもうけたのですか?
病気があることは大変だと思うし、辛い状態だと思いますがあまりにも無責任だなと思います。
義理のご両親が可愛がってくれるのは幸せなことだと思いますが、離婚し、ご主人が再婚した場合や、義理のご両親がご病気になった場合とか状況は今後変わることがあります。
今は幸せでもお子様にとって本当にそれでいいのでしょうか?
ママがいないってお子様にとってすごく悲しいことだと思いますよ。
1歳だからと大丈夫とかではないです。

  • 麻里

    麻里

    コメントありがとうございます。
    主人の再婚や、義父母の状況の変更は、なぜか全く考えていませんでした…。義両親ももう若くないのに。脳内がお花畑ですね…。

    • 1月20日
しょう

私と似ていて泣きそうになりました。
私は育児ノイローゼから鬱になり2回入院しました。
自殺未遂もしました。
私が育てるより旦那が育てた方がいいと思って離婚していまは旦那が育てています。
子どもと離れて1人になってやっと1年間治らなかった鬱が治りました。
私には子育てが向いてなかったのかなって思います。
本当は子育て出来る人間になりたいんですけどね。

  • 麻里

    麻里

    つらい経験をお話いただいてありがとうございます。「私には子育てが向いていなかった」まさに同じ事を私も感じ始めていました。今は結論を先送りにしますが、別れも一つの手段かもとは、変わらず考えています。…望んで授かった子ですから、私も本当は子育てできる人間になりたいです。

    • 1月21日
  • しょう

    しょう

    辛いですよね、、
    どうすれば子育てが出来る人間になれるんだろうと答えを探しまわっています。
    他は何もいらないからただ子育てが出来る人間になりたいです。

    • 1月21日
つゆる

子供の方が親に捨てられたっていう心の傷を残すだろうなぁとは分かります。
私も親が離婚してるので。

もみん

そーですね。自分で分析できてるようなのでその方がいいかとおもいます。