※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポインコ
子育て・グッズ

娘がずり這いで床が汚れて困っています。安全な掃除方法を教えてください。

いつもお世話になってます(*^^*)
最近娘がずり這いが少し出来るようになり、寝返りでコロコロ転がったり、ずり這いしたりと目が離せなくなってきました!前からよく吐き戻しをする子なのですが、最近特に酷く、離乳食も始めているので床がベチャベチャです(>_<)いつも掃除機やクイックルワイパーや水拭きはするのですが、何だか床がベタベタしているような気がします(・・;)なので、何かスプレーして拭き掃除をしたいなと思っているのですが、マイペットは持ってますが、成分が娘の口に入っても良いのか分からず使ってません。皆さんはどんな物を使われて掃除してますか?(^ ^)ちなみにリビングにはジョイントマットを敷いているので特にそこがベタベタしてる気がします(>_<)

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

うちもドロっと吐きます(/ _ ;
寝返りして遊んでて、ゲップと一緒に出たり(/ _ ; )

今のところはウェットティッシュで拭いてます

  • ポインコ

    ポインコ

    回答ありがとうございます!
    やはりそうですよね(>_<)
    1日に何回も吐かれては掃除して〜お洋服も着替えて〜なのでちょっとウンザリしちゃってます(´Д` )
    うちもウェットティッシュで拭く程度なので…でも下手にスプレーするのも良くなさそうですよね(・・;)

    • 2月4日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    わかります(/ _ ; )
    またかよーって、しょっちゅうなります(笑)

    スプレーは今のところはしてないです(/ _ ; )

    • 2月4日
きゃんぱい

うちは5ヶ月半ですが、ちょうどズリバイで床を舐めたり、ミルク吐きもどしてたりします。
マイペットはちょっと成分こわいかなと思います。
うちはフローリングウエットシートで床を拭いてるだけですが、舐めてても免疫つくだろうぐらいに思ってます。
キッチンや脱衣場まわりとかちょっと嫌だなって場所は、台所用のアルコール除菌スプレーしてティッシュで拭いたりする感じです。

  • ポインコ

    ポインコ

    回答ありがとうございます!
    そうなんです!床を舐めるようになって余計に気になるようになりまして(T_T)
    やはりマイペットは無しですよね。独特なニオイも床を這ってる赤ちゃんには微妙な気がしますし(・・;)
    免疫つくかぐらいであんまり神経質にならないようにしてみます(>_<)

    • 2月4日