
子どもが飲みすぎて嘔吐して心配。明後日の健診まで待つのが不安。どうしたらいいでしょうか?
生後25日の子どもをほぼ完母で育てています!
ニップルつけて母乳をあげ、搾乳したもの(50-90ml)を足りなそうなときにはあげています!🙌
が…先日夜中母乳のあとに90mlあげたとき、なかなか寝れないようだと思っていたら、授乳してから1時間ほどたってから鼻と口から嘔吐。今日は12:00頃に授乳しましたが、足りなそうだったので13:30に40mlほど搾乳したものをあげたところ…14:20に寝てるところ急に起きてまた鼻と口から嘔吐😅💦溢乳レベルじゃないです💦
2週間健診のときにニップル使っても、飲めてる量が少なすぎるということで搾乳したものをしっかりあげるようになったのですが(先日夜中の嘔吐まで吐いたことはありませんでした)…おっぱいから飲める量が増えてきて、飲みすぎてる感じなんでしょうか?💦
他に具合が悪そうな様子はなく、明後日1ヶ月健診ですが…さすがに心配で😵💨
- miicha(6歳, 7歳)
コメント

だおこ
んー、おっぱいで満足してるのかもですね? でも哺乳瓶くるからとりあえず飲んでみたけどやっぱ多かったー! みたいな?
おっぱい終わって泣かないなら足さなくていいのかもですよ。検診での体重の増え具合にもよると思いますが、そんなにたくさん搾乳できるくらい出るなら、追加いらないんじゃないかなって気がします!
miicha
やっぱ満足してるんですかね😲♡
おっぱい終わってすぐは泣かないんですけど…寝たなーとか落ち着いたなー思って置くとグズグズして、さっきはお腹も空いてそうだったので足したら嘔吐でした😵💨
だおこ
置くとグズグズは甘えてるやつかもですね☺️
まだ満腹わからないから口元になんかきたら吸う反射で吸ってるだけかもしれませんね。
私も退院時は搾乳足してって言われたんですが、そのあと検診にいったら、あれ赤ちゃんデカイね…? 足すのやめよ! って体重計る前から言われました笑
miicha
もうすっかり忘れてました😂たしかに反射で吸うんですよね!!笑 上の子いてほっとかれやすいから、かまえって言ってたんですかね😂💓
体重測る前から言われたほど、大きくなったんですね🙌❤毎日見てると大きくなってるのかわからないけど…明後日の健診で、足さなくていいと言われるといいな😌💓