※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしん
子育て・グッズ

息子がインフルエンザA型にかかったため、休日診療か翌日かかりつけ医で診てもらうか迷っています。解熱剤はもらっているが、待ち時間や予約の違いで悩んでいます。

今日の休日診療に行くか、明日の朝一でかかりつけに行くか…
金曜日に私がインフルエンザA型と診断されました。その時点では息子にうつっていませんでしたが、かかりつけ医からは、息子の体調に変化があればインフル確実なので再度受診するよう言われています。その際、解熱剤とムコダインは処方済み。

息子は昨日夕方より咳をし出し、やっぱうつったな…と思っていたら先ほど(日曜昼)に38.1度出ました。ちーん😇

今日休日診療に行くべきか、一日待って明日の朝かかりつけで診てもらうか迷っています。

休日診療だとめっちゃ待たされるけど今日診察、明日だと一日遅れるけど予約できるので待たずに診察してもらえる。

既に解熱剤はもらっているので悩ましいところです😢
みなさんならどちらにしますか?ご意見いただければと思います。

ちなみに旦那は休日出勤のため帰宅後も逆隔離しておけば大丈夫かな😂

コメント

(๑ ́ᄇ`๑)

私ならとりあえずまだ熱ではじめなら
陽性が出ない場合もあるので
明日の朝一でいきます🙆‍♀️

  • おしん

    おしん

    (๑ ́ᄇ`๑)さん一日待って朝一で行きました!しっかり陽性反応が出ました😅コメントありがとうございました❤

    • 1月21日
Ⓜ︎

まだ救急に行っても解熱剤もらうだけだし、熱が出たばかりなのでインフルエンザの反応が出ないと思うので明日朝一で行きます👍

  • おしん

    おしん

    やっぱり半日は待った方がいいですよね💦朝一で行ってきました😊
    コメントありがとうございました❤

    • 1月21日