
コメント

退会ユーザー
37週の時に9千300円ほどかかりました🙋
超音波検査は検診時に指定がなくてもやることが出来るらしく
その時は自己負担で4500~5000程だった気がします。

退会ユーザー
毎回券は使っていました!
NSTが始まってからは7千円程かかりました!
通常の検診でも3~5千円でしたよ😵
1人目は違う病院で半額以下で検診が受けられたので
毎回高いなとは思っていましたが💦
退会ユーザー
37週の時に9千300円ほどかかりました🙋
超音波検査は検診時に指定がなくてもやることが出来るらしく
その時は自己負担で4500~5000程だった気がします。
退会ユーザー
毎回券は使っていました!
NSTが始まってからは7千円程かかりました!
通常の検診でも3~5千円でしたよ😵
1人目は違う病院で半額以下で検診が受けられたので
毎回高いなとは思っていましたが💦
「NST」に関する質問
後もう少し、ずっとではないとはよくわかってますが、吐き出させてください。 切迫早産で入院していて、妊娠糖尿病です。 毎日インスリン、自己測定、NST スタッフの対応 同室の人の行動 病院の環境 妊娠糖尿病だから病…
現在39週の初産婦です。 先週の健診で子宮口4cm、NSTでお腹の張りが10分以内の間隔だから1時間以上続くようなら連絡してねと言われ、帰宅したあとも続いたので産院に連絡し内診後にとりあえず入院しました。しかし、陣痛…
35w1dでドロっとした出血があり、切迫と言われました。 明け方にトイレに行くと、おりものシートギリギリくらいの鮮血が出ており、トイレから立ち上がろうとすると、ドロっとした鮮血が垂れてきて、便器が真っ赤に染まる…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みか
血液検査、NST、妊婦検診、超音波で受診券使って9300円ぐらいだったんですか?