
コメント

はじめて🔰のママリ
そんなおばさんはほっときましょう(˙꒳˙ )

K.A♡0526
昔の人はあーだこーだ言いますよね😡
赤ちゃんも外に出るのは大事な事って言われましたよ☺️
赤ちゃんが寒くないならいいと思いますよ🥰
-
ゆあ
本当に、昔の人って文句しか言わないですよね❗️
- 1月20日

Hi
居ますよね、そういうおばさん。
うちは小さく産まれて 生後4か月頃で4キロあるかないかくらいだったのもあり、外出すれば必ずと言っていいほど 嫌味?みたいなこと言われました。
当時はかなり落ち込みましたが、周りの声なんかよりも 私は毎日 この子を太陽に会わせてあげるんだ!☀️と、暑くても寒くても 毎日お外に出てました!!
増してや家の前なら 全然問題ないと思います♡♡
私は夜泣きがひどい時も外に出ます。笑
マラソン大会 見に行きましょーうっ❣️❣️❣️
-
ゆあ
うちも小さめなので、スーパーでも冷たい目で見られます。
落ち込みますよね、私もそうです。
ずっと家にいるのって、見ていてかわいそうで。
マラソン見たいですが、同じ町内会の人で何を言われるかわからなかったので、やめました😥- 1月20日

さおるん
寒くても暑くても、外に出ても家の中にこもってても、母乳でもミルクでも、けっきょくオバさんは何かしらいだけですよ💢
そんなことしょっちゅうおこります、気にせず、ずぶとくなりましょう❗️
私ならわざとオバさんに聞こえるような声で子供に向かって「お散歩気持ちいいねー先生が冬でも少しならお外に出るのはいいって言ってたから、これからも散歩しようねー😌」とか言っちゃう笑
-
ゆあ
確かにそうですね❗️ベビーカーで散歩していると、いきなり「母乳なの❓」って言われたことあります。
昔の人には母乳神話強いですよね❗️
言い返したかったですが、同じ町内会の人でこの先も付き合いがあるのでやめました。
息子を初めて見た時に
「男の子?大変なだけだよねー。孫に男の子いるけど、本当に大変だった。もうあんな大変な思いなんてしたくないわよー。」って言われてから大嫌いになりました💢- 1月20日
ゆあ
町内会が同じなので、面倒なんですよ…。