
寝つけず名前悩み中。予定日1/28で候補はこはる、さゆり、はな。漢字でこはると名付けたいが意見が分かれている。他の案があれば教えて欲しい。
なかなか寝つけないので、名前の相談です😂
もう1/28の予定日が近づいてきても決まらずで悩んでいます😓
候補は3つ
こはる
さゆり
はな
です😊
ただ漢字で旦那と意見が違うのですが
「心晴」でこはると名付けたいな〜と思っていましたが、読めない!当て字は良くない!と言われてしまい…😭
よく小春ってあると思いますが、名前に小を使いたくないので何か良い案あればな〜と思って質問しました!
やはり旦那が言う様に心晴でこはるは変ですかね?
- ママサク(6歳, 8歳)
コメント

maimama
心晴ちゃんかわいいです(*´∀`)

ねずこ
読めると思いますーー💞
可愛いです💞!
知り合いに心陽
みはるちゃん
がいますが、こはるにみえます。
-
ママサク
ご意見ありがとうございます😊
心晴は男の子ぽいと言われてて、心陽でこはるちゃんもいるんですね!- 1月20日

たま
こはるちゃん、読めますよ!
-
ママサク
ご意見ありがとうございます😊
読めますよね!
良かったー😊
もう一度旦那に推してみようかな!w- 1月20日

お寿司
心晴でこはるちゃん読めなくはないと思います✨☺あと変換で出てきました!笑
可愛くて素敵ですね♡♡
-
ママサク
ご意見ありがとうございます😊
変換で出てきましたか⁉️
じゃあ読めますよね!w
旦那に反対された分可愛くて素敵って言ってもらえただけで涙が出てきます😭💓- 1月20日

ハウル
読めるけど、私は漢字辞典に出てくる読み方がいいので、旦那さんの意見派です☺️
-
ママサク
ご意見ありがとうございます😊
確かにこの漢字ではちゃんとした読みでは出てこないんですよね😭
誰が見てもちゃんと読める事が大事❗️だと言う旦那の意見も理解出来るのでこはるにはならなさそうです😢- 1月20日

ぴっぴ
みはるかな?こはるかな?
と思いますが
わたしはぶったぎり反対派なので旦那さんの意見に賛成です‼️旦那さん、間違ったことは言ってないと思います。すみません😢⤵️⤵️
-
ママサク
ご意見ありがとうございます😊
大丈夫ですよ🙆♀️
旦那の言ってる事も理解は出来るので仕方がないです😭
当て字ではなくこはると読める可愛い漢字がないかこれ以上出てこないからこはるは見送りかもです😥- 1月20日

退会ユーザー
心晴ちゃん可愛い💕💕
わたしも女の子だったら
つけたいです😆😆
-
ママサク
ご意見ありがとうございます😊
可愛いですよね🥰
万人にすぐわかって貰える名前がいいけど、つけたい名前との葛藤があり名付けに苦戦中です😂- 1月20日

双子ママ
最近心を こ と読ませる名前が増えてるので、読めてしまうという感じです😅私も旦那さんと同じ意見派です💦
はなちゃんも可愛いと思います!そっちの方が漢字のバリエーションが増えそうですね💕
個人的には漢字を無理に当てるよりは平仮名の方が可愛いのにと思ってしまいます🤭

LOUIS
心晴ちゃん可愛いと思います☺️💕
同じ漢字で友達の子供は、このはちゃんです☺️☺️
はなちゃんも素敵だと思います😻

moony mama
変換で出てきますので…
私は気になりません。
そこ気にしてると、息子の名前読めないので😝
『仁』て『と』と読ませます。
まず、呼んでもらえませんし、変換で出てきませんが、一応読みとしてあります。
画数的にどうかわかりませんが…
お友達で『胡』という漢字を使っている姉妹がいますよ。

ママサク
一斉返信ですみません💦
沢山のご意見を頂きありがとうございます😊
名前で心晴と書いてこころと読む事は今の時代可能なのかもしれないので、可愛いし、名付けたいなと思っていましたが、ここは旦那の意見を尊重しようかと思います😓
可愛いと思っていましたが、何を一番重視して名付けたいかなと考えた時に万人が見てすぐ読める漢字を使ってあげたいので、候補は相変わらず
こはる
さゆり
はな
ですが、上記の候補から素敵な漢字を考えたいと思います😊
もういつ産まれてもおかしくないので顔を見て決定したいと思います🥰
ママサク
ご意見ありがとうございます😊
可愛いですよね🥰