※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやほく
子育て・グッズ

中耳炎で鼓膜に穴を開けた後、普段通りの生活で良いと言われたが、人混みは控えた方がいいでしょうか?

初めて中耳炎になりました😭

滲出性中耳炎で、膿を流すため鼓膜にレーザーで穴を開けてもらってきました😭

薬も効いて鼻詰まりも治ってきています。

1週間後にまた耳鼻科へ行くことになっており、普段通りの生活で良いと言われました。

とても元気なのでいつも通り過ごそうとは思っていますが、鼓膜に穴が開いてる状態で、習い事や、子育て支援センター等の人混みは控えた方がいいと思いますか?

コメント

つあそ

私も息子が同じ症状でした、落ち着いたと思い病院行かないと、また中耳炎なっている事が多いです!

鼻水出始めていたら病院行った方がいいですよ!
私は病院通うの大変なので吸引器買いました!
今は落ち着いてます!

  • あやほく

    あやほく

    お返事ありがとうございます。

    同じ症状だったんですね。
    鼻水出始めて何日か様子見しちゃったので、今度からは絶対すぐ病院行かないとって痛感しました😭

    手動の鼻吸いしかもってなくて、吸うのも限界があるので、電動買います‼️

    • 1月20日
つあそ

中耳炎は大変です😞

機会の吸引器いいですよ❗️

  • あやほく

    あやほく

    中耳炎、大変ですよね😭よく聞きますし、私も幼少期なったのであの痛い思いを極力避けてあげたいです😭
    機械買って吸引しまくります‼️
    ありがとうございます☺️

    • 1月20日
クミ

水泳じゃないなら別に人混みにいくとか普通にするかな。
今はインフルエンザが心配だけど。

  • あやほく

    あやほく

    お返事ありがとうございます。
    インフルエンザ、検査してもらって陰性だったので安心してたとこでした✨
    でも、要注意ですよね💦

    • 1月20日