
育児は自分の望みでしているけど、旦那からの感謝が欲しい。当たり前のことが当たり前と思われているのが辛い。
別に旦那や誰かに褒められるために育児してる訳じゃない。
望んで妊娠・出産したよ?お腹痛めて産んだ我が子は本当に可愛いよ?でもたまに、旦那からのありがとうがあったり、お疲れ様!があるだけで全然違うねんけどなぁ〜。なんでその一言が言えんかなぁ〜。テーブル座ったらご飯出てくるの当たり前ちゃうで〜?起きたら作業着用意されてるのも、お弁当がテーブルの上に用意されてるのも、当たり前ちゃうからな〜。あんたが休みの日、朝まで呑みに行けてるのも、私が娘の世話全てしてるからやで。それ忘れんなよ🖕
- さあちゃん(6歳)
コメント

まぐろ🍣
すっっっっごく分かります!!
ありがとうって言葉なんですよね。
それ言われたら頑張ろう!って
思えるし日々のモチベーションにも
なりますよね😞
私も最近、旦那からありがとうの言葉
聞いてないな〜って思ってます。
やってもらって当たり前だと
思わんとって欲しいです😲

りーまま
間違いないですね!!!それの我慢の限界迎えてついに離婚危機です!笑
-
さあちゃん
ママも人間ですから、限界は絶対来ますね…🤦🏻♀️
- 1月19日

退会ユーザー
育児に休みはないですからね😢
言い方悪いかもしれませんが、男の人は仕事してればただ座ってるだけでご飯が出てくるし、なーんもしなくても良いんですもんね…
そして飲みに行ったり遊びに行ったり…
子どもの行事ごとや進学のこと、お金のことも任せっぱなし…
たまに良いな~…って思うときあります。口にしませんが😅
正直働いてるだけで家のことも育児もしなくていいならその方が楽なんじゃ…って🌀
女の人は仕事してても家のことも育児もやらなきゃいけないし、負担が増えるだけで良いことないというか…⤵
すみません💧マイナスなことばかり言っちゃって💧
-
さあちゃん
たとえ自分が体調崩してようが、育児は
毎日しないとですもんね🤦🏻♀️
いや〜同感です。
だから働いて、主婦して、子育てしてるママさん達は尊敬レベルです。。- 1月19日
-
退会ユーザー
本当に兼業主婦の方のこと尊敬します❗😭
私も息子が幼稚園に通い始めたら仕事始める予定なんですが、今ですら余裕なくすときあるのにできるのか不安です🌀🌀🌀- 1月19日
-
さあちゃん
私もいつか働きに出たいですが
きっとバタバタするんだろうなぁーって😅
身体壊さないように、頑張りましょね👊👊- 1月20日

パセリ
さっき、1週間分の離乳食を作りながら同じ事考えてました!
大変だね、ありがとう それだけでまた頑張れるのになぁ。
専業主婦になってから、認めてもらう事が無くなって。
疲れる事が多いです。
-
さあちゃん
作り置きお疲れ様です😁
私もあと1ヶ月もすれば、離乳食
始めようと思ってる所でした🤔
ただありがとうってそれだけで
疲れていても、頑張ろって
思えてくるんですけどね…
ホッと1人になった時にドッと疲れが
出てきますよね😔- 1月19日

ミントレモン
ほんとそれ!!!!!
共感しすぎて興奮気味です!笑
こっちが『ありがとうね』って言っても反対に全く同じような場面でも感謝の言葉もない!!
結婚相手間違えたかもしれない。
満たされない。一生一緒は我慢の限界が来るかもしれないです!
-
さあちゃん
私が書いたこと思ってる
ママさん絶対多いと思います😩😩
私なんて、主人がいつも仕事終わった!
ってLINEしてきたら、必ずお疲れ様☺️って
返信するんですけど、
「毎回同じやな」とか言うんですよ?
同じも何も、お疲れ様の一言は
要るでしょ!?みたいな?(笑)- 1月19日
-
ミントレモン
はぁ?何様だ!!!!!!
って思ってしまいました。すみません。
何も考えず仕事出来るのはこっちが育児も家事も頑張ってやってるからだ!
仕事終わった!ってLINEきたら『はーい。』だけ返したろか?って思ってしまいます。
本当に感謝の言葉を言われなさすぎて病みそうです。毎日何のために生きてて子育て頑張ってるのか分からなくなります。- 1月20日

∞
別にありがとうって言って欲しいですか?
私はシングルですので、1人で全部背負って、更に自分の親にありがとうっていつも言う側です。
-
さあちゃん
シングルだからとか関係なしに
人として ありがとう の言葉は必要だと思います☺️- 1月19日
-
∞
そうですね。
お返事ありがとうございます。- 1月20日

みぽりん
めっちゃ共感すると思ってコメントしちゃいました🤣
家事に育児にこっちは自分の時間なんかまともにない中、毎日やってるのに
当たり前と思われたら本当、イライラしてきちゃいますよね💦
ありがとう、お疲れ様って言われるだけでも全然違いますよね💦
子供が小さいうちなんて
育児に家事はすごく大変な事を
男どもはわかってない😐w
いつも本当にお疲れ様です♡
お互い程々に頑張りましょうね♡
-
さあちゃん
当たり前なことなんて、ひとつも無いですよね🤦🏻♀️
1日でいいから、主夫したらきっと
しんどさ分かりますよね(笑)
ありがとうございます☺️🙏
みぽりんさんも、お疲れ様でした😁- 1月20日

K☆Mママ
凄くわかります‼︎ うちは4歳と1歳の子がいて、去年の8月から仕事復帰して、久しぶりでまだ慣れない仕事と二人育児、保育園の送迎、家事全部こなすのは、旦那の手伝いなきゃ無理です💦
休みの日も女は休みなんてなく朝から、掃除洗濯炊事と大忙し‼︎なのに男はいつまでもグースカ寝てて私だってゆっくり寝てみたいわ‼︎って毎週思います‼︎
さあちゃん
ありがとうのたった5文字で、世のママさん達は救われるんですけどねぇ🤦🏻♀️