※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家事・料理

パナソニックのドラム式洗濯機をお使いの方、脱水中や乾燥中に洗濯物の…

パナソニックのドラム式洗濯機をお使いの方、脱水中や乾燥中に洗濯物の偏り、洗濯物の少なすぎで、停止することはありませんか?

10年ほど前に買ったナショナルのドラム式を使っているのですが、上記の理由で止まることが多くて、買い替えるか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

パナソニックのドラム式を使っていますが、洗濯物の偏りはない気がします(*^-^*)
ただ沢山入れすぎると乾いてない部分もあります笑
洗濯物の少なすぎて止まることもないですよー!!

あんこコーヒー

上の方同様です☺️
Panasonicのドラム式洗濯機を2年以上使っていますが、途中で停止したことは今までなかったです🌸

たくさん入れすぎて乾いてない時がある…というのも共感です。笑
でも、「ですよねー!」って納得できる時が多くて、日常的に困るほどのことはない程度です🙆‍♀️

るん

Panasonicに限らず、ドラム式洗濯機では洗濯物の偏りで脱水中停止することが多々あります。
乾燥重視してないのなら
脱水で止まるのが嫌だなとおもったら縦型の方がおすすめですよ🍀

はじめてのママリ

実家の洗濯機がパナソニックドラム式ですがちょっと違いますがなんかあまりよくないです💦
3年ほど前?に買い換えたのですが、、

洗濯後取り出すと脱水に偏りがある。
洗濯物を多く入れていないのに途中で停止する。
↑のことで母がいつも愚痴言ってます😅

うちもドラム式パナソニックですが、うちは特に問題なく使えています!

  • まま

    まま

    お母様のお持ちのドラム式とさやさんのお持ちのドラム式は何か違うのでしょうか??

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大きさが違います!うちのは旦那が独身の頃買い換えたもので6キロ洗濯できるタイプですが実家のはもっと大きいです^ ^!

    • 1月24日
  • まま

    まま

    そうなんですね!大きい方が止まりやすいとは、、、😫😫😫
    これから洗濯物増えるので大きいの買おうと思ってたので、
    とても悩みますね💦

    • 1月24日
まま

皆様ありがとうございます❤️
買う方向で考えたいと思います!