
クラウドワークスでの在宅ワークについて詳しい方、データ入力やテープ起こしの仕事が難しいか教えてください。
在宅ワークをしようと思い、クラウドワークスに登録したのですがいまいちお仕事の受け方が分かりません…
登録されてる方いらっしゃいましたら、詳しく教えていただきたいです(>_<)
自分で文章を書くのが苦手なので、データ入力やテープ起こしを中心に探しているのですがやはり難しいでしょうか(T_T)?
- ほーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

A
私も一度登録しました!
でも私もよくわからなくて、、
出来る人には出来るみたいですが
私の求めてる在宅ワークと
全然違くてすぐ退会しました😓

退会ユーザー
受け方が分からないとは?
仕事を探し、自身で応募します(^_^)
続けていればクライアントさんからリクエストが届く事もあります(^_^)
-
ほーちゃん
コメントありがとうごさいます。
応募についてなのですが、まずメッセージ?を送って、企業側からお返事がなくても交渉?に入ってもよいのでしょうか…?
特にこれといった資格やスキルもないので、自己PRも思いつかず…(>_<)- 2月4日
-
退会ユーザー
私は、メッセージを送ってワンクッション置いて応募をしていました(´・_・`)
メッセージでは、まず仕事について些細な事から質問をしていました(´・_・`)
どのようなメッセージを送られたかは分かりませんが、反映されていなくても既に募集を締め切っていることもしばしばあるので、返信を待った方が確実ではあると思います(´・_・`)
特に何も心配事や思う事がなければいきなり応募しても良いと思いますよ!
だいたい応募内容は書いてあるクライアントさんが多いと思うのですが(´・_・`)
資格やスキルがなければ、仕事をきちんとやり切るという責任感ややる気をPRしたら良いと思いますよ(´・_・`)
在宅ワークとはいえ仕事は仕事なので、きちんと丁寧にやらなければなりませんから(´・_・`)*- 2月4日
-
ほーちゃん
丁寧にありがとうごさいます(>_<)
自己PR参考にさせていただきます!
応募画面で希望報酬や自己PRなどいきなり本格的に出てきて、思いつかず踏み切れないまま応募期限が過ぎてしまい…
頑張ります!
ありがとうございました!- 2月4日

もとお
プロフィールをまずできるだけ完成させてください。
クライアントはプロフィールを見てスカウトメールを送ってきてくれます(^^)
もしくはまずタスク形式の仕事を自分で探すかです。
データ入力、テープ起こしは簡単そうに見えて、意外と大変みたいです💦
ただ未経験でもできる仕事なので、時間があれば挑戦してみてもいいと思います!
ライティングが苦手であれば、リライト(元ある文章を書き換える)がオススメです(^^)
私はリライトのお仕事中心にライティングをしていました。(本業は別にありましたが副業に)
納期までに提出すれば問題ないですが、出産育児に追われ今はお休みさせてもらってます(^^)
私もそろそろ受注再開しようと考えていたところです!
お互い頑張りましょうね⭐️
-
ほーちゃん
コメントありがとうごさいます。
プロフィールですね!とくに資格やスキルもなく半分くらいしか埋めてませんでした(>_<)
テープ起こしも調べてみたのですが、息子がわーわー言うと進まなそうだなあ…と思っています(´・ω・`)
詳しくありがとうごさいます!
リライト、初めて聞きました!
探してみます!
頑張りましょうね(((o(*゚▽゚*)o)))- 2月4日
ほーちゃん
コメントありがとうございます。
特にスキルとかもないですし、まず応募する際の自己PRとか…家にいて時間が余ってることしか書くことがないです(笑)
楽して稼げると思うな!ってことですよね(´・ω・`)(笑)