
コメント

すばる∞
こんにちは(*^^*)あまり東大阪市の方を見かけないので嬉しくてついコメントしてしまいました!
一ヶ月検診の次は四ヶ月検診です!市から四ヶ月検診とBCGの集団接種の予定表が届きます!
場所は東、西、中それぞれの保健センターか盾津鴻池公民館分室のどれかで、住所により振り分けられています。
すばる∞
こんにちは(*^^*)あまり東大阪市の方を見かけないので嬉しくてついコメントしてしまいました!
一ヶ月検診の次は四ヶ月検診です!市から四ヶ月検診とBCGの集団接種の予定表が届きます!
場所は東、西、中それぞれの保健センターか盾津鴻池公民館分室のどれかで、住所により振り分けられています。
「1ヶ月検診」に関する質問
結構長めに里帰り出産された方いますか? 実家の方で用事があるのと遠方なので27w頃から里帰りする予定です😊 出産して1ヶ月検診までいるので4ヶ月くらい実家にいる予定なのですが同じような方いらっしゃいますか?
里帰りしなかったけどすれば良かった😂? 出産前は親に口出されるの嫌だなとか 夫にも育児参加して欲しいし何ヶ月も離れるのもな と思って里帰りしませんでしたが 今になって圧倒的に母親の方が頼りになるし 安心感がある…
生後38日の男の子、今日体重測ったら4800gありました。 完ミで育てているのですが、1ヶ月検診の時は4600gで先生からは太り過ぎとは言われず、泣いたらあげて泣いてない間は5時間空こうがあげないで大丈夫と言われましたが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しゅうくんまーま
ありがとうございます!!
東大阪の方おられてよかったです!
待ってたら予定表が届くのですね✨
中保健センター管轄でした(^-^)!
すばる∞
ちなみに、検診ではないですが、2ヶ月講習会のお知らせもあります(*^^*)
しゅうくんまーま
講習会もあるんですね!
ご丁寧にありがとうございます!😃