
コメント

ままり
可能性はあります。
飛沫感染なので、電車は危険かなーと個人的には思います。

h.mama❥
お車はない感じですか?
インフルエンザにかかる可能性は
全然誰でも、人間ならあると思います。
-
あおりん
コメントありがとうございます!
車ないです。
徒歩圏内か、家にいようと思います。- 1月19日

空色のーと
それはもちろん可能性はあますよ💦
触らないたけでは予防にはもちろんなりませんので、、、どうしたら確実にならないか、の方法もないですしね😅
インフルエンザ脳症は、確かに怖い病気なので、不要な人混みは私も避けるべきかなと思います💦
-
あおりん
コメントありがとうございます!
無駄に外出さけます。
徒歩圏内か、家にいようと思います。- 1月19日

nyan
インフルエンザになって障害になるのは、こじらせて肺炎などになったりしてからなので、
誰でもなりうるとは思います。
うちの子も8ヶ月ですが、インフルエンザになりました。旦那から移りました😭
この時期は外出を控える、もし外出る場合は、人混みが多い場所を避ける。
親が予防接種を受けておくなどですね。。
-
あおりん
コメントありがとうございます!
徒歩圏内か家にいようと思います。
いつくらいから再度外出してますか?- 1月19日
-
nyan
1週間くらいですね。かかってから病院へ行き、その後は自宅待機でした。
まだもう少し流行ってるようなので、
咳ももう少しあるので、当分は家にいようかなと。。- 1月19日
-
あおりん
家にこもりきりストレスたまりますよね…
徒歩圏内のスーパーに買い物なら大丈夫ですかね?
お子さん回復してきていて良かったです❤- 1月19日
-
nyan
ありがとうございます😭
ほんと、ストレスです。。
あまり人がいなそうな時間帯とかに行けば大丈夫かなと思います。帰宅後は手洗いうがいしてました。- 1月19日
-
あおりん
明日夜ご飯行こうとしてたのに旦那に行くな言われてちょーガッカリです。
てかそんな気にしてたらなんも出来なくない?って感じです。- 1月19日

リリー
生後何ヶ月でもかかる可能性はありますよ!
インフルエンザの予防接種も打てないですし
もしかかって重篤化するのが怖いので
私も電車は控えると思います💦
公共交通機関は狭い空間に色んな人が多く密着するのでこの時期は怖いです💧
予防としては、抱っこ紐はカバーをして顔を出さないようにして
大人が手すりや吊革を触ったあとは手ピカジェル等で消毒してから赤ちゃん触る、
クレベリンのスティックタイプを持ち歩く、
ママはマスクして水分補給をこまめにする…とかですかね。
-
あおりん
コメントありがとうございます!
クレベリン買います!
徒歩圏内か家にいようと思います。
ストレス溜まるな…- 1月19日

ベラ
生後4ヶ月の息子が一昨日インフルAに感染しました😭
一切外には出してませんが、じーじに始まり上の子、下の子と次々感染しました…感染力凄まじいです!インフルは飛沫感染もしますよ🤧
幸い1日半で解熱しましたが、39℃超えてぐったりしてました…
警報発令されてますし、小さい子は重症化しやすいので、不要不急の外出は控えてあげた方が良いかもです😷
-
あおりん
コメントありがとうございます!
息子さん大丈夫ですか?
徒歩圏内か家にいようと思います…旦那からうつったら意味ないですね😑💦
インフルエンザどのくらいからおさまりますかねー?- 1月19日
-
ベラ
息子は今は元気です😁
旦那さんも感染しないように注意しないとですね💦
去年はAとB同時に流行ったので、2月末まででしたね…今年はそれより早く収束するかもしれませんね🙂- 1月19日
-
あおりん
元気になってよかったです!
早くおさまってほしいです…出かけられないのはストレスです。- 1月19日
あおりん
コメントありがとうございます!
そうですね。旦那の言うこときいておきます!