

ザト
岡山市のホームページに書いてありますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
事前に各所で登録が必要ですし、一度見てみてください♪

ティス
http://www.city.okayama.jp/hofuku/hoiku/hoiku_00017.html
リンク先の下の方に各病児保育の詳細が載っています。
北区か南区あたりの病児保育を利用するといいと思います。
それとは別でそれぞれの病院のホームページも見てみてください。
もっと詳しく載っています。
利用する際は、病児保育を行っている病院での診察が必要になります。
事前に病児保育利用の予約ができる病院もあると思います。
利用当日は、指定の持ち物を持って行き、朝病院で診察します。
受付時、病児保育の利用申込書を記入します。
事前登録ではなく、当日の記入で大丈夫です。
予約がいっぱいだとキャンセル待ちになったり、利用できない事もあります。
症状によっては他の子と同室になる事もあります。
受付
↓
診察
↓
病児保育に移動して説明して預ける
↓
指定時間までにお迎え
このような流れになります。
お仕事の時間にもよりますが、診察などで時間がかかるし、お迎え時間が決まっているので、遅刻して仕事に行き、早退してお迎えになる方も多いと思います。
私はその日は会社では半休扱いでした。
料金は岡山市に住んでいれば子供一人2500円です。
市民税非課税世帯は利用時に減額申請書を書くと減額され、安くなります。
私はひとり親家庭で市民税非課税世帯で500円でした。
利用料は預ける前に病院に支払いました。
小学6年生まで利用できます。
病児保育中は看護師さんが子供と遊んでくれます。
保育園と違って、少人数もしくは子供一人に看護師一人つくので、たくさん構ってもらえます。
絵本やおもちゃがあり、給食やおやつやお昼寝もあります。
私が利用する所はお迎えに行くと、その日のスケジュールや様子を紙に書いて、遊んでいる様子の写真も一枚つけてもらえます。
保育園より厚待遇で、優しくて、子供も1日楽しく過ごしてくれます。
なので、心配する事もなく安心して預ける事ができます。
うちは半年間子供が毎週のように発熱していたので、保育園からの呼び出しも多かったです。
でも近くに住んでいる母は協力的ではなく、年1〜2回しか預かってくれません。
なので、自分一人で対応していました。
保育園も少し熱が高くてもぎりぎりまで連絡せずにいてくれたので、お昼寝後に電話が来る事が多かったです。
どうしても仕事が立て込んでいる時は、保育園にはどうしても無理で今すぐお迎えに行けないと伝えて、仕事は定時の30分前までやってからお迎えに行ったりしていました。
本当に保育園が理解があって助かりました。
前日から明日の休みが確定してしまう状況の時は、前日に病児保育の予約を入れるようにしていました。
インフルシーズンとか、流行り病の時期は病児保育もいっぱいになるので。
自分も体調悪い時は、会社には病児保育がいっぱいでって嘘ついて休ませてもらっていました。
うちの子は、ほぼ毎週金曜日は発熱だったので、そのつもりで仕事の段取りをしていました。
病児保育、是非利用してみてください。
なんでもっと早く利用しなかったんだろう…って思いますよ(笑)

nn
うらら病児保育とドレミ病児保育を何度か利用した事があります。
お金は掛かりますが、保育園からのお迎え連絡にドキドキする心配もないですし、何より病院内なので安心して預けれます😊😊

nn
途中で送ってしまいました😣😣
1日の様子も細かく教えてくれますし
保育園以上に手厚いです😊😊
どうしても仕事休めない時はよく利用してます😊

m.
事前の登録も兼ねて、いくつか様子を伺いに行くのをオススメします!
私は2つの所で各1回ずつ預かってもらった事があり、1つ目のところは、とてもいい雰囲気の保育士さん達で、1日の様子も丁寧の報告してくれましたが、2つ目に行った方は、当日の朝申し込み書を記入している時に少し子供を見てもらっているその数分の対応で、「ここは嫌なかんじだな…」と思うような所でした。
でも、その日はどうしても預けなければならなかったので、お願いしたのですが、夕方お迎えに行くまでに不安で不安で涙が出そうでした。そして実際にお迎えに行った時の対応で、「もう二度とここには来ない!」と思うような所でした。
あずさんも、その様な思いをされない為にも、事前申し込みがてら、なんとなく様子を見に行かれることをオススメします😫
私は結局、それがトラウマになり、病児保育にお世話になることはやめることにしました。
相性があると思いますので、どうか、いい所に出会えますように😌

あず
まとめての返信で失礼します。
やはり相性などありますよね。
でも、仕事もあるので安心できる
ところを見つけていこうと思います。
安心できるところなら良いサポートが受けられそうで少しですが、可能性が
増えました。ありがとうございます。
コメント