※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ*m
ココロ・悩み

息子の誕生日、今日は難しいかな。次の休みにお祝いしようか悩んでいます。

息子の誕生日、当日じゃないとダメですかね😂

まさに日が変わって今日が誕生日なんですが
旦那が日勤で帰りが遅いため、
一緒にお祝いは難しいかなぁと思っています。

できれば今日やりたかったですが、息子がパパ大好きだし、
せっかくならみんなでお祝いしてあげたいので
次の休みにやろうかなぁと思うのですが
そうすると4~5日は後になっちゃうので…
どうしようか悩みます…😂💦

コメント

deleted user

全然いいと思います!!
おめでとうだけ伝えて パーティーはパパと一緒にやるとか
もしおめでとうって言ってお祝いしないことに悲しむ場合はお祝いする当日に言います😥

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます☺️

    大丈夫ですよね😂💓
    おめでとうだけは伝えたいので
    日中少しお話しながら
    おめでとう♡大きくなったね☺️
    って伝えてハグしておきます!笑
    ありがとうございました♡

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいですね😍😍
    お祝いなしより全然嬉しいですし
    当日に祝うことほぼないです😂

    • 1月19日
  • ゆ*m

    ゆ*m

    多分、ぼくねー!大きくなったのー!!うへへへへ(謎の踊り)
    って返されます😂💓笑
    そうですよね(*´ー`*)
    なかなか絶対当日にって、考えてみると難しいですもんね(笑)
    全然大丈夫!って意見が聞けて安心しました☺️

    • 1月19日
みかん

うちは共働きなので、いつも2人とも休みの日まで待ってやってます😂
まだ本人が日にちもよくわかってないし、いいかなーとあまり気にしてません💦

大きくなって誕生日がわかるようになったら当日にケーキ食べたりはしようかなと思ってますが🙆

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます☺️

    共働きだと確かにふたりとも
    希望の日に休みにするには
    希望休出さないと難しいですよね💦

    確かにうちもまだ、日にちがピンと来てないみたいなので
    息子的には少しくらい過ぎても大丈夫そうな気はします🤔💓笑
    大きくなったらケーキくらいは当日用意してあげたいですね☺️

    • 1月19日
y.fam

良いと思いますよ💡
誕生日当日に祝うのも大切ですが、何より主役のお子さんがパパママ家族みんなにおめでとうと言われて楽しい一日になる事も大切だと思うので☺️✨

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます☺️

    そうですよね(*´ー`*)
    パパ居なくて、なんか味気ない雰囲気でお祝いするよりは
    多少遅れてもみんなでお祝い出来た方が嬉しいですよね☺️
    起きたらおめでとうだけは伝えて、
    お祝いは後日にみんなでしようかと思います♡

    • 1月19日
deleted user

おめでとうございます!!
良いとは思いますが、今日もお祝いして
メインの、パーティーはお休みの日にされては?

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは3歳から日にちを意識し始めて、4歳は1月27日幼稚園お休みの日(日曜日)と言ってるし3歳位から日にちを意識してあげるのも大切かなと3歳の、成長を学びました

    • 1月19日
  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます☺️

    ありがとうございます💓💓

    そうなんですね😳
    3歳頃になると日にちも意識し始めるのかぁ…🤔
    誰かの誕生日だったりクリスマスだったり、そういうイベント事は日にちを教えるのに何にもない日より分かりやすかったりはしますよね😊♡

    がっつりとお祝い、とまではいかないにしても、
    おめでとう、今日は誕生日なんだよ〜って昼間にお話しようとは思っていたので、
    夜は長男の好きな物を用意して
    プチお祝いみたいにしてもいいかもしれないですね(*´ー`*)

    • 1月19日
ひなまま1024

うちは前祝いにしてます。皆揃ってからでいいと思いますよ☺️うちの子1歳仕事復帰当日にてバタバタしていて落ちつきないなか質素な夕食カレー。2歳通常営業(笑)3歳のお誕生日当日なんて熱出して病児保育でしたからね(笑)しかも普通のごはん(笑)いいんです。別な日におめでとうができれば。
お誕生日おめでとうございます。

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます☺️

    前祝い、昨日やろうかと思ったんですが、思いのほか帰りが遅くなってしまい出来ず…😭

    そうですよね!!
    日にちばかりに拘らず、お祝いしてあげれたらいいですよね(*´ー`*)💕
    誕生日当日にお熱とは大変でしたねー😭💦
    うちも、お祝いとは言っても
    長男がまぁー偏食がすごいので
    通常運転もいいとこです(笑)(笑)
    ただ、好きな物ばかりを並べるようにはしてますけど、野菜がほぼ見当たりません(笑)
    まだ小さいうちは、凝った物を出すより
    いつも通りで好きな物を、の方が喜ばれるし食べてくれるかもしれませんね😂💓

    お祝いまで、ありがとうございました♡♡

    • 1月19日
🐣

うちは、旦那が仕事で遅いのが重なると
とりあえずおめでとうと言って
プレゼントかケーキをして
休日にアンパンマンミュージアムや
遊園地、子供が喜びそうなところに
連れて行きました‼︎
ぱぱがお誕生日当日に間に合わない分
楽しみを増やしてました!
今後もそうするつもりです😊

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます☺️

    子どもが喜びそうなところに
    連れて行ってあげるのもいいですね😳♡
    次の休みまで、逆に言えばまだ旦那と相談する時間があるので
    今日おめでとうは伝えて、
    どこか連れて行くの相談してみます(*´ー`*)

    • 1月19日