※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

生後3ヶ月頃の赤ちゃんは、夜は23時頃に寝かせて、長い時には10時まで寝ることがあります。寝すぎなのでしょうか。

生後3ヶ月頃は、赤ちゃん、夜何時間ぐらい寝てましたか??
23時頃に寝させて、長い時は10時まで寝てる時があります😅
寝すぎですよね💦

コメント

®️

20〜7時まで寝ていました😊
寝てる時間は同じくらいなので大丈夫だと思います!

  • さき

    さき

    そうなんですね!安心しました(^^♪

    • 1月20日
てふ

うちもそのくらいねてました☽⋆゜
助かりますよね( ´꒳​` )

  • さき

    さき

    寝てても問題ないのであればただただ助かります😂

    • 1月20日
さつき

5〜6時間寝てくれるようになり、息子は体重の増えが良くなかったので、夜寝てても起こして授乳を一回増やすように指導された頃です。11時間も連続して寝られるのは素晴らしいですね😊

体重の増え具合は順調でしょうか??でしたら問題なく、ただよく寝る子なんだと思います😆一度くらい起こして水分補給してもいいかもしれませんね👶🏻

  • さき

    さき

    体重は問題なく増えてくれているので、大丈夫そうです!
    赤ちゃんは汗っかきやし、水分補給大切ですよね💦

    • 1月20日
mini

夜20時半に寝て朝6時まで寝ます🙂寝る子は寝ると思いますし、体重が増えているのならいいと思います🙆‍♀️

  • さき

    さき

    体重は増えてます☺️
    夜、20時半頃には寝てくれるんですね🙄✨

    • 1月20日
maru

うちは12時過ぎに寝ますよ😂
長い時で昼の14:30まで寝てました😂もっと早い時間に寝て欲しくて色々やってるんですけど夜になったら覚醒します(笑)

  • さき

    さき

    14時半は凄い!👏✨
    夜に急に覚醒するの、ちょっと分かります。笑

    • 1月20日
なーゆ

23時に寝て8時に起こして
ミルクあげて
そこからまた寝ますねw
11時に起こすようにしてます😂
生活リズム難しいー😥

  • さき

    さき

    リズム整えるの難しいですよね🙄
    昼寝させすぎると夜ねないし😱

    • 1月20日