※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
家族・旦那

私の器が小さいですか?今日旦那が仕事で帰りが遅くなるとの事だったので…

私の器が小さいですか?
今日旦那が仕事で帰りが遅くなるとの事だったので、夜ご飯のおかずはテーブルの上に用意しておいて、お味噌も作ってありました。
さっき旦那が仕事から帰ってきた時、私がたまたま授乳中だったので「お味噌あるから温めて飲んで」と言ったら「うーん、面倒くさいから味噌汁いらないや」と言われました。
ちょっとイラっとしてしまいました。
私だって育児の合間に面倒だけど作ってるのに。旦那には一生味噌汁作りたくない気分です😂
こんな風に思うのって心狭いですかね?💦

コメント

すらいむ

狭くないです。旦那さんに思い遣りがないだけ

chi©︎

かなりムカつきますね

ママリ

イライラしますね。
あっためるくらいしろ!ってなります!

くま

狭くないですよ!!

私ならせっかく作ったのにと1言伝えちゃいます(笑)

  • めぐみ

    めぐみ

    私は、
    私も作るの面倒だから明日から作らないからねって言いましたw

    • 1月18日
まい

もしうちがそのパターンだったら絶対旦那も自分で温めるならいらないって言うと思います😣
わざわざ品数とかみて作ったのにイラっとしますよね‼️

以前子どもを寝かしつけていて自分で温めるだけでいいようにご飯をラップしといた時「あれ?冷たいよ?」と言われイラっとしました💦💦

  • めぐみ

    めぐみ

    食べなくてもいいけど、言い方の問題なんですよね💦

    あれ?冷たいよ?もかなりイラっとしますね!!

    • 1月18日
  • まい

    まい

    めんどくさいってイラっとしますよね!

    今寝かしつけしてるんだから冷たいに決まってるだろー!!自分であっためろ!って怒りました😂

    • 1月18日
まんま

全然心狭くありませんよ!
うちもよくあるし、イラッとする気持ち、わかります。

でも私が旦那さんの立場だったら、「めんどくさいからいらない」という選択肢は納得するので、文句は言いません😅
実家暮らしのときはお母さんがごはん作ってたけど「ちょっと食べできちゃったからおかずだけでいいやー」とか、普通にやってたことを思い出します😂
それ思い出して、母はこんな気分だったのかー、、と思います😔

味噌汁は私が大好きなので、余ったら次の日の朝に自分が食べたり、継ぎ足して次の日にまた使ったりしてます!

  • めぐみ

    めぐみ

    理由が「面倒くさい」だからイラっとするんですよねー😭
    食べてきちゃったからとか、あんまりお腹すいてなくてとかなら全然納得できるんですけど、面倒くさいってふざけんなって感じですw

    • 1月18日
  • まんま

    まんま

    そうですよね💦
    私もめんどくさがりだから、旦那が「めんどくさい」というと、私も「だよねーめんどくさかったら別にいいよー」ってなっちゃいます😅

    やらないことには別にいいんですけど、自分でできることをやらずに文句だけ言われるのはイラっとします😭

    • 1月18日
KG

全く狭く無いですよ!!
育児しながらの家事って本当大変ですよね💦
仕事は休みあるけどママには休みなんてないのに✋

deleted user

うちもそれ言われたことありますー!

「ならめんどくさいから明日から作るのやーめよっ」
と言ってほんとに作るのやめました!
その代わりインスタントの味噌汁用意して
飲みたかったら自分でいれるスタイルに笑笑

かやか

イラッとする気持ちに分かります!!
お味噌汁作るだけでどれだけ大変か…
でも、面倒だから要らないっていう気持ちも分かります…
でも、でも!!頑張ったんだからお味噌汁食べてー!!笑

さき

うちは温めてーって言うとどれくらい?って返ってきます…
レンジもしかり...何分?とかいちいちめんどくさいです😓