
コメント

ぴーちゃん
紹介状があれば普通はかからないと思います💦
紹介状あることは伝えましたか??
もう一度確認の電話してみたほうがいいかなと思います😓

ママリ
私も小さい産婦人科がなくなって大きいところに最近転院しました!
紹介状書いてもらったので
お金はかからなかったですよ。
けど、その時、子宮頸がんと内診したので多少かかりましたが。
その時検査しました?
-
(*☻v☻*)
子宮頸がんの検査って高いですよね(´Д` )
病院明日なのでまだわかんないですけど
元々病院の都合で転院になるのに
初診料と検査代2回も払わなきゃとか
納得できないです笑- 2月4日

Saya★
私も分娩やってないとゆう理由で転院しました。
紹介状ありでしたが、初診料はかかりましたよ。
さすがに9,000円まではいかなかったですが…
ちなみに個人病院から個人病院です( •́ ✖ •̀)
-
(*☻v☻*)
やっぱり病院ごと違うんですね(´Д` )
紹介状もお金かかるのに書いてもらった意味がないですよね(´Д` )w- 2月4日

さくら
私は里帰りで次回の検診から個人病院に転院するのですが、電話で予約した時、初診料3000円ほど掛かりますとの事でした。9000円は流石に高いですね(><)
-
(*☻v☻*)
やっぱり病院によって違うんですね(´Д` )
病院の都合で転院するのに納得できないー!笑
高いですよねえ。
診察料2万前後用意してきて下さい
って言われました(´Д` )- 2月4日
(*☻v☻*)
ですよね笑
紹介状がある事は言いましたし、病院同士でキチンと話はしておくからねと先生が言っていたので新しく行く病院も分かっているとは思うんですけど(´Д` )
病院ごと違うんですかね?
もう明後日が健診なので行ったとき聞いてみたいと思います(´・_・`)
ありがとうございました♡
ぴーちゃん
個人病院だからなんですかねぇ…
でも妊娠の最初の初期検診も9千円もしなかったのに、初診料だけでそんなに取るってぼったくりバーみたいですね😂笑
(*☻v☻*)
個人病院て高いですもんねえ(´・_・`)
病院ごと料金設定出来るんでしょうね
その代わりサービスはいいけど..
転院先の病院分娩費用手出しで最低15万はいるみたいですもん(´Д` )w