※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんママ
ココロ・悩み

9ヶ月の娘の舌が短くて心配。病院で診てもらった方がいいでしょうか?治療経験者やアドバイスが欲しい。佐賀県(唐津市)で小児科、歯医者、耳鼻咽喉科どこが適切か。

9ヶ月の娘の事で相談です。最近になって気づいたのですが舌を少し出した時ハート形になります。お菓子を食べたり、おもちゃをなめたりしてる時に気づきました。今まであまり舌を出すこともなく、あっかんべーもしませんし、全然気づきませんでした。可愛いって思ってたのですが気になって調べると舌小帯と言うもので舌が短いんだとか。滑舌が悪かったりとかで手術する人が多いみたいで…やはり心配です。気にしてみてみると舌が短いような気もします…。この場合病院に行って見てもらった方がいいのでしょうか?今まで特に指摘をうけたことはありません。なので気にもしたことなかったし こうゆう事を知りもしませんでした。
治療された方や同じようなお子様がいらっしゃる方の意見やアドバイスを聞きたいです。
また、小児科、歯医者、耳鼻咽喉科どこに行けばいいのでしょうか?住まいは佐賀県(唐津市)です。


↓写真はハインハインを食べてる時に撮ったものです。

コメント

結くんママ

うちの子も舌小帯です。
最後間も無く判明したんですが
乳が飲めてればとりあえずは何もせず様子見でいい!と言われました。
その後も健診のたびに診て貰いましたがそのままで本人が喋りにくいと感じることがあれば手術するでも遅くないと言われてます。
まだ言葉も未熟で喋り方に問題あるのか判断は難しいですが、友達の子供が今小学生で舌小帯なんですが気にならない程度で本人が嫌がるので手術はしない!と言ってました。

  • 結くんママ

    結くんママ

    最後ではなく生後の間違いですヽ(´o`;

    • 1月18日
  • らんママ

    らんママ

    そうなんですね。生後間もなくわかる時もあるんですね。私は最近まで知らず毎日一緒にいるのになんで気づかなかったのだろう💦てなんか自分を責めました😞⤵️⤵️やはり様子見になるんでしょうかね(*_*)

    • 1月18日
  • 結くんママ

    結くんママ

    ご自分を責めることはないですよー
    うちの子は母乳がうまく飲めなくて舌が原因かもしれない指摘されました。
    今ではまだ乳離れ出来ずおっぱい星人であの時の苦労はなんだったのだろうと思うくらいです(。-∀-)

    • 1月18日
deleted user

うちの上の子がかなりのハート舌です!
気づいたのがもう2歳過ぎていました((;^_^A

下の子の舌がしっかり離れているのに、逆に驚いてしまったくらいです😅

いろんな小児科のホームページなどを読み漁りましたが、いまは切らない方針が多いみたいです!
いざおしゃべりをしてみて、あまりにも滑舌が悪かったら年長あたりでって感じみたいです。

うちの子は、らりるれろ がかなりダメです( ̄▽ ̄;)
卒園までに改善されなかったら病院に相談しようと思っています☺️

いくならば、病院は、口腔外科になるのではないでしょうか?(-ω- ?)

  • らんママ

    らんママ

    上のお子さんがそうなんですね。3歳なんですね☆やはり喋ってみたいと判断できませんよね(*_*)きちんと確認しようとしても嫌がるしあっかんべーもまだしないので中々よく見れません。舌小帯で調べてると上唇の事などもでてきて それもじゃないかと不安になります。口腔外科ですね、ありがとうございます(^人^)

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事で、はじめて上唇のことを知り見てみましたら、下の子が、ガッツリ上唇にヒダがありました😭😓歯に到達してます。。。
    すきっぱに、なるみたいですね(・・;)
    目立たなくなることもあるみたいですが、、、
    6歳くらいで、麻酔をして、歯医者でレーザーで簡単に切ることができるそうです😁✨
    教えてくださりありがとうございます(;A´▽`A

    • 1月19日
koba

歯科衛生士をしていますが、舌小帯や上唇小帯が短いお子様は結構多いですのでご自身を責めることはないですよ。

舌小帯が短かいとおっぱいを上手く飲めなかったり喋り出したら滑舌が悪かったりなどがあります。
処置としてはレーザーで焼いて切るのですがさほど難しい処置ではないと思います。
最近の歯科医院は一般の歯科医院でも口腔外科をされてる所は多いてのでだいたいどこでも処置出来ると思います。

ただ最近は舌の訓練とかもありよほど支障が無ければ切らない場合も多いので定期的にメインテナンスを受けながら様子を見て行けば良いと思います。