![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目育児に便利なアイテムや小物について教えてください。ワンオペで32週から里帰り中で、ベビーベッドはレンタル予定です。
2人目育児に便利なだった物
色々教えてください\(^^)/
お風呂グッズやネムリラが便利だったなど
小物でも教えてください🥰👍
基本的にはワンオペです。
32週から里帰りなので、そろそろ
下見や調べておきたいと思いまして(⸝⸝›_‹⸝⸝)
ベビーベッドは上の子の時もレンタルし
今回もレンタルする予定です!
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
バスチェアはすぐいりますね。
中古で買いました!
後は寝る時間にどちらかがグズった時は地獄なので笑
ディズニーのおやすみシアター買いました😊
とりあえずつけとくと上の子はご機嫌なのでまぁまぁ助かってます。
電動バウンサーも買おうか迷いましたが結局買ってないです。けど欲しかったな〜と思います😯
![にぎやか大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぎやか大好きママ
スリングは2人目に役立ちました。1人目は両手が空くので首が座るまで抱っこ紐何て使わずにすみましたが2人目はすぐにでも抱っこ紐が必要でした。
赤ちゃんをベビーカーにのせると上の子が乗りたがるので、ベビーカーにつける荷台みたいなやつ(名前がわからずごめんなさい)で対応する人もいますね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤟上の子にも使った抱っこ紐は新生児から使えるやつなので、また使おうと思っています☺️♥️!あ、分かります!私も調べました😂名前、私も分かりませんが伝わります😍🤟!あれいいですよね!
ありがとうございます!- 1月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(,,> <,,)♡
バスチェアもいりますよね☺️
どれにしようか迷っています!
おやすみシアターも1度検討したことがあるのですが、私たちの寝室はど真ん中に電気があり、電気が邪魔になり上手く写せないのかなぁって思っています😓電動バウンサーも欲しいとこです😂