
妊娠25週で切迫早産の診断書をもらい休職中。腹痛や張りがあり、診断書延長の可能性について相談。同様の経験の方いますか?
妊娠25週です。前回の検診あたりから子宮頸管は短くないものの張りと腹痛があり先生に相談。明らかな出血もありません。仕事上動き回る仕事であり安静にするのは難しいと話したところ切迫早産で診断書を書いてもらい次の検診まで休職することにしました。もうすぐ次の検診がきますが、自宅で安静にしていても腹痛があるときはあるし、張りもします。張り止めの副作用で動悸や吐き気もたまにあります。有給も残っておらず、正直仕事には戻れないんぢゃないかなと思い休職も考えますが、その反面、子宮頸管も短くなってないのに自分の甘えぢゃないかと考えてしまいます。同じように張りと腹痛で診断書を書いてもらい、産休まで仕事を休んだ方いらっしゃいますか?😔そしてこういった場合、診断書延長の診断書は書いてもらえるのでしょうか?
- もっち◝(●˙꒳˙●)◜
コメント

わんわん
診断書があればできると思いますよ!
詳しくなくて申し訳ないですが💦

りほ
自宅安静指示が出ているのであれば、傷病手当金の申請できますよ。
お腹の張りは甘えじゃないです!
お腹の張りはほうっておくと陣痛に繋がるので、今は安静にして下さいね!
私も今20週にようやくなりましたが、子宮頸管が短く自宅安静です。
時期が来たら傷病手当金申請しようと思っています。
ちなみに傷病手当金の申請は医師は未来のことは書けないので、1月が終わったら1月分、2月が終わったら2月分……の申請のいうかんじてすよ(*^_^*)
今は赤ちゃんのためにのんびり過ごしましょうね✨
-
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます!自宅安静の指示は診断書に書いてあります。
やっぱりお腹の張り怖いですよね😔1ヶ月ごとに申請って感じですかね?ありがとうございます!
そうですよね、赤ちゃんのこと第1に過ごしたいと思います😊- 1月18日
-
りほ
申請は2月が終わったら1・2月まとめてもできますよ(*^_^*)
手間が少ない方がいいなら、あとでまとめて申請ですね✨- 1月18日
-
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
お返事ありがとうございます!そっちの方が手間を考えると良さそうですね🌟旦那と相談して決めたいと思います。ありがとうございました😊
- 1月18日

ぴぴ
私も13週で大量に出血してそこから産休まで休職しましたぁ!!
出血が28週で止まったので、有給ものこっておらず復職も考え色々な人に相談しましたが、復職してもし何かあった時私は仕事を続けられないくらい後悔するかも知れない。早産だとなおさら子供の状態によっては復職出来ないかもしれないと思い、傷病休暇頂きました!今まで頑張って働いて来たんだから気負いせず大丈夫です(^ω^)
職場には常に連絡を入れていて、上司とも相談しておりました。そして菓子織りを、持っていきました(^^)
-
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます!
28週まで出血が続いたのですか?😣
私も復職を考えていましたが‥何かあってからでは遅いですものね‥。早産も怖いですし( T_T)
回答まとめてしまい申し訳ありません😣
傷病手当、まとめての申請もできるんですね!旦那と相談してみます😊
ご丁寧にありがとうございました🌟- 1月18日

ぴぴ
傷病休暇の申請ですが、私の場合は有給を使いきり、お医者さんとの相談で産休まで休みましょうとなりましたので産休中に2.3ヵ月まとめて申請しました(^^)/ただ、まとめて申請すると健保からの入金が最後の給料から4.5ヵ月後になるので、毎月ほしい場合は毎月申請書を書いてもらうのもありだと思います。ただ私の場合は傷病休暇申請書を病院で書いてもらうのに少しお金がかかったのでまとめて出しました(^ω^)

ぺぇぇぇぇこりん
2人目の時に出血はないけど、なんかお腹がはるなーと、張り止め内服して仕事してましたが、ある日頻回に張るので病院に行ったら、これに痛みともなってきたら陣痛よ!と怒られ即入院になりました😭
3人目の時は相変わらず張りましたが、張り止めの内服1日最大量飲み、入院とはならなかったものの妊娠7ヶ月頃から休職の指示ありそのまま産休まで休みになりました。
職場に申し訳ない気持ちはいっぱいでしたが、誰もわたしと赤ちゃんの代わりはいないと割り切ってました😔
-
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます!
職場に申し訳ない気持ちわかります😣そのことばかり考えてしまって‥
でも張りは怖いっていうし‥って感じでウジウジしてます( T_T)
割り切るしかないですよね!大事なのは赤ちゃんで私が守るって考えないとですよね😔ありがとうございました!- 1月18日
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます!全然大丈夫です!私も初めてのことでなんにもわからず‥😔