※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

離婚を考えており、性格の不一致が理由です。家を出たいが、先に出て悪くなるか、財産分与が不利になるか心配です。

お世話になります。

いきなりですが、離婚を考えてます。

理由は性格の不一致でしょうか。

直ぐにでも家を出たいです。

こっちから先にいきなり家を出て行くと
私のほうが悪くなるのでしょうか?
財産分与など不利になるのでしょうか?

コメント

ここひよこ

私はあまり詳しくないのですが、姉が今離婚調停中ですので、その中で私が知り得たことをお伝えします😓
子供がいる場合、相手に何も言わずにいなくなると「子供を連れ去った」となってしまう場合があるそうで、そうなると裁判の際に不利になる可能性があると聞きました…
お互い話し合いケジメを付けれるのであれば大丈夫だと思いますが、お互いがあっても話が進まない、養育費や親権、監護権が決められないのであれば、弁護士交えて話し合いをしていったほうがスムーズだと思います…
金銭面に余裕がなくても、条件が満たされていれば無料で相談を受けれたり、自治体から補助がでたりするそうです。
ご参考までに😣

  • ままり

    ままり


    遅い時間にコメントありがとうございます。😄
    自分の子でも誘拐扱いにされることがあるんですね💦

    満たされる条件というのはどんなものなのかもしご存知でしたら
    教えてください!

    • 1月18日
  • ここひよこ

    ここひよこ

    いえいえ😖
    そうなんです…姉の泥沼離婚の過程をみていて、つくづく法律って難しいな〜と思いました…

    「日本司法支援センター法テラス」というところは、それぞれのトラブルに解決策を教えてくれたり、無料で相談できる法律事務所などを紹介してくれるそうです。私の姉も法テラスへ相談してから法律事務所へ行っていました!
    収入条件は細すぎるので上手く伝えられる自信が無いです😭
    法テラスと調べて頂けると出てきます!
    通話料はかかりますが、電話ができます!
    メールは24時間受け付けているようです!
    念の為、電話番号の画像だけ乗せておきます…!

    • 1月18日
  • ここひよこ

    ここひよこ

    通話料はかかりますが、電話でも相談できます! です😖💦

    • 1月18日
ままり

お返事、今更気づきました。
すいません💦
ありがとうございます😊

よく考えて相談してみようと思います。