![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人がインフルエンザで、自分も咳が出てきた。病院へ行くべきか様子見か。明日、内科か産婦人科に電話して相談する予定。
妊娠35週目で主人がインフルエンザにかかりました😭
主人は咳→発熱とゆう過程で病院に行ったのですが、私も咳だけ出てくるようになってしまいました😭
ただ、熱はないので身体はダルくなく咳をするので若干横腹が痛むくらいなのですが…
悪化しないように病院に行った方がいいのか、様子見でいいのか…
皆さんならどうされますか?
明日の朝病院へ電話して聞いてみようかと思ってるのですが、内科とかかりつけの産婦人科どちらに聞くのが良いでしょうか?
カテ違いでしたらごめんなさい🙇♂️
- みかん(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは心配ですね。
私は妊娠後期手前に胃腸炎になりました。かかりつけの産婦人科に電話しましたが、他の妊婦さんに移る可能性があるのでとりあえず内科に行って下さいとのことでした😭
相談などあればかかりつけの産婦人科に電話で聞いたりすると良いかと思われますが、インフルエンザの可能性が考えられるのであれば、内科受診を勧められると思います!!
![かぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぴちゃん
心配ですよね💦
私は20日に予定帝王切開で出産予定でしたが、
旦那さんが昨日インフルエンザAと診断を受け、すぐにかかりつけの産婦人科に電話連絡しました‼️
私自身は何も症状でていませんでしたが、感染リスクを考え、予防のためにタミフルを1日1錠飲むよう指示されてます💦
症状でてなくても、予防で飲むことを初めて知りましたが、かかりつけの産婦人科に相談連絡するのがいちばんですよ‼️
-
かぴちゃん
ちなみに、タミフルは産婦人科より処方されました‼️
何事もないことを願っています‼️- 1月17日
-
みかん
症状が無くても予防で飲めるのですね( ºωº )!!!!
それは知らなかったです😖!!
ありがとうございます😖!
明日電話してみます✨- 1月17日
-
みかん
産婦人科でもらえたのですね🧐!
電話で聞いてみます😖!
ありがとうございます😭✨- 1月17日
-
かぴちゃん
流行の時期ですから、産婦人科の方も慣れてますから連絡は産婦人科がいいと思いますよ‼️
追記についてですが、他の妊婦さんに迷惑は絶対かけたくないですよね💦
私は、本当なら19日が最後の検診でしたが、同じような不安を電話で相談したら、症状が出てない早いうちに検診日をずらそうと言うことで今日検診になりました‼️
朝発熱なしならということが条件で🤲
投薬受けて、2日は強いウイルスを排出しているようなので、必要最低限の外出は控えた方がいいかもです💦- 1月17日
-
みかん
そうだったのですね😖!!
中々予約が取れず出産前ギリギリのパパママ教室だったので絶対行きたかったのですが、他の方に迷惑は掛けれないので控えようかと思います😭😭
初産なのでお風呂の入れ方など勉強しようと思ってたので、不安です😭😭😖- 1月17日
-
かぴちゃん
私も初産で予約取れず、沐浴指導とかまったく受けてません‼️
私が行っている産院は、出産後、退院までの間に自分の赤ちゃんで沐浴指導してくれます🤲
みかんさんの産院もあるかもなので、そちらも明日電話で聞いてみると安心できますね‼️
お互い換気と除菌生活ですが、感染しないようにがんばりましょ‼️
私はすでに看病疲れでていまして、お腹も苦しいですが赤ちゃんのためにがんばります😊
みかんさん何もないこと願い、旦那様早くよくなりますように😊- 1月17日
-
みかん
そうゆうのがあるかもですね😳✨
丁寧に教えて頂きありがとうございます🙇♂️✨
その事も明日聞いてみようかと思います(*^ω^*)✨
お互いに感染しない様に出産頑張りましょう😭✨✨!!!- 1月17日
![むちゅーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゅーる
まず、かかりつけの産科に聞いた方がいいと思います💦
そこで指示を仰いでもらって、内科へって言われたら、内科に電話して妊婦なことを伝えた方がいいと思います👌
-
みかん
回答ありがとうございます✨
まずは産婦人科ですね😖!!
明日電話してみます😖!!- 1月17日
![れのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れのか
私も先日旦那と息子がインフルになりました。部屋は別にしてマスクうがい手荒い徹底して移らず済みました。二人とも回復したら今度は私が咳出てしまうようになり内科で薬処方してもらいましたー‼
-
みかん
部屋の隔離、除菌、換気など分かってからは徹底してるのですが、昨日までは一緒に寝てたので怖いですよね😭
れのかさんにうつらなくて良かったです😭!!- 1月17日
-
れのか
うちは息子がなり次の日旦那が感染しました!
潜伏が1~2日みたいですね!
換気も寒いと言われようがシカトして二時間に1回はしてました!
あと24時間換気プラスで!
部屋からリビングに出るときは私は外出してましたが二人とも基本寝てたので別の部屋にいました(..)- 1月17日
-
みかん
こまめな換気が必要ですね😖!!
部屋本当に空気悪くなりますもんね😭
暖房つけてると特に😭
明日も徹底してやります💪✨- 1月17日
-
れのか
あと加湿が、大事です➰
40から60にしてあげると感染予防になります(*^^*)- 1月17日
-
みかん
なるほど🧐✨
加湿器はつけっぱなしにしてますが、数値計るものがないので分からないです😭😭- 1月17日
-
れのか
付けてるなら少し安心ですね(*^^*)
発症から一週間
熱下がってから2日
それまでは不安ですが気を付けてください🎵
当分は乾燥した空気なようなのでもっと流行るでしょうし妊婦はリンゴ病やら風疹やらインフルやら危険だらけですね➰
早く産みたいです(--;)- 1月17日
-
みかん
本当に危険だらけですね😭😭
産んだら産んだで自分の子にうつらないか心配になりますよね😭😭
丁寧に教えて頂きありがとうございます✨😭- 1月18日
-
れのか
あともう少しで赤ちゃんに会えますね☺
お互い頑張りましょう✨
みかんさんの安産祈ってます☀- 1月18日
-
みかん
ありがとうございます🥰✨
わたしもれのかさんの安産を祈ってます✨
お互い頑張りましょうね(*^ω^*)✨- 1月18日
![ママになりたい!(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママになりたい!(29)
インフルエンザにかかってないといいですね😢まずは産婦人科の先生に聞いた方がいいかと思います😣熱が下がっても咳だけしぶとく残る場合もあるので、その時は早めに耳鼻科や呼吸器科に受診されるのをおススメします。どうかお大事に🙏
-
みかん
回答ありがとうございます✨
熱が下がってもまだ油断しちゃダメですよね😖!
暫くは除菌や換気を徹底します😭!
ありがとうございます🙇♂️✨
明日の朝電話してみます✨- 1月17日
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
発症から5日解熱から3日は自宅謹慎なので旦那さん今日診断下されたのなら土曜はいけないと思います😅
みかんさんは病院で指示仰ぐのが一番ですね😊タミフルは保険適用外になりますが予防で出してもらう事もできますよ。
-
みかん
やっぱり控えた方が良さそうですよね…😭
タミフル適応外なんですか😨!!
でもかかるより良いですもんね💦
病院で聞いてみます😭
ありがとうございます😭✨- 1月17日
-
ななみ
私も妊娠中に旦那がインフルなったことあって予防で飲めるって聞いたことあったんで先生に言ったらそう言われました😱発症してからの処方だと保険適用、発症前の予防だと保険適用外みたいです…いくらなのかまでは聞いてないですけどね💦結局貰わなかったのと、先生にインフル自体はかかっても問題ないと言われたので😅
ちなみに年末に母がインフルかかった時に父も予防でもらってました
そんな高くなかったみたいですが薬も病院によって多少値段違うかもですね🤔- 1月18日
-
みかん
インフルかかっても問題ないみたいですね😥
薬飲まなくたって治るよ?と言われました😥
予防だと適応外になるのですね🧐!!- 1月18日
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
たぶん、どちらの病院に行かれても大丈夫だと思いますよ。
ただ、感染予防にしても感染後の治療にしても、タミフルは「ウィルスの増殖を抑える薬」ですので、早期に服用を開始する事が肝心です。
既に咳も出始めているとの事なので、朝イチで、待ち時間が少ない(早く診察して貰えそうな)方を選ぶのが良いかと思います。
通常でしたら予防服用は断られますが、持病のある方や妊婦であれば処方してもらえた筈です。
この時、お水を入れた水筒を持参しておくと良いですよ。薬局で処方してもらったら、その場で直ぐに服用できます。時間との勝負です!
-
みかん
主人が今日出された薬がそんな感じでした( ºωº )!!
今すぐ飲んでくださいと言われてました( ºωº )!!
わたしも今日の朝から咳出てたので早めに電話すればよかったです😭😭
微熱が出てきてしまいました😭😭
ご回答ありがとうございます🙇♂️✨- 1月18日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
皆様親切で丁寧なご回答ありがとうございました🙇♂️✨
朝一で産婦人科に電話した所内科を受診して下さいと言われたので行ってきたのですが、私はインフルエンザでは無かったです(*^ω^*)✨
ただ、咳と微熱が引かずな状態ですがお医者さんに100パーセント胎児に影響しない薬なんて存在しないんだよ?それでも和らげる為に飲む?って言われてしまい何も処方されず過ごしてます😥
今では主人の方がピンピンしてます😂
ご回答ありがとうございました❤
みかん
回答ありがとうございます✨
産婦人科に連絡してからですね😖!
胃腸炎も辛かったですね😭😭
明日産婦人科電話してみます😖!