※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
子育て・グッズ

7か月の娘の食欲が旺盛で、ミルクの摂取が悪くなっているようです。同じ経験をされた方、対処法を教えていただけますか?

7か月の娘の食欲がすごいんですが、
そのせいか、ミルクの飲みが悪くなったかな?
って感じてて、、

そんなとき皆さんどおしてましたか?😭😭

コメント

M

ご飯で栄養がちゃんととれてるなら、ミルクは徐々に減らしてもいいと思いますよ?
三回食が軌道にのり、それでお腹がちゃんと満たされるならば、授乳もしなくてもいいわけですし…
早い子だと10ヶ月には卒乳できる子もいるみたいですし、食欲があるなら、別にミルクにこだわらなくてもいいと思います

  • ゆうな

    ゆうな

    そおなんですね!!!
    ミルクも最近量も時間もバラバラな感じで💦
    三回食っていつからですか?😊

    • 1月17日
  • M

    離乳食の進み具合で、早い子で8ヶ月~9ヶ月には三回食になりますし、進みが遅い子でも10ヶ月では三回食にしたほうがいいみたいですよ!
    うちの子は8ヶ月ちょっとから三回食にしました!
    あとは、親の判断と、子供の食の様子で決めることだと思います

    • 1月17日
  • ゆうな

    ゆうな

    そおなんですね!!
    ありがとうございます👶🏻‼️‼️‼️
    このままやとうちも8か月ごろには
    三回食にしてそう。(笑)

    • 1月17日
  • M

    三回食にしたものの、うちの子は最近は朝ごはんはほとんどイヤイヤされるので、早めの昼、おやつ、夜ご飯になってしまってます。
    子供のペースでいいかな?と思います

    • 1月17日