
コメント

ママリ
もうすぐ8ヶ月の娘います!
最近夜泣きひどいので、4日前から夜間断乳してますが、昨日の夜は初めて朝まで飲まずにいけました!!
その間に何回も起きたので、まだまだですが、やっとかなーーって感じです😂😂

にし子
こんばんは☺️
1歳10ヶ月の男の子ママです。
うちの子も9ヶ月くらい1時間に一回のペースくらいでおきるようになって、、それが何日も続いて本当に寝不足で精神的にもきつかったです。
夜間断乳は、
お風呂あがりにおっぱいを飲ませた後
寝室に行き、豆電球にして
携帯でオルゴールをかけます。
そのオルゴールが寝るサイン
ってゆうのを癖付けました。
やはり、おっぱいが欲しいって
すっごく泣きじゃくりましたが
心を鬼にして私も寝たいですし
息子もぐっすり寝れた方がいいですし
お互いのために!と思い
泣きじゃくる中トントンだけして
寝かせました。
すごくないていましたが息子も諦めてシクシクいいながら寝てくれました。
その日夜中一度も起きることなく朝まで通しで寝てくれましたよ😊
私も久しぶりに長く寝れたので
本当にスッキリしました!!
息子は諦めがいいのかなんなのか、、
その日から夜はトントンで寝てくれるようになりました。
もちろん寝るときはオルゴールを鳴らしました!
離乳食をしっかり食べる子だったので、そこから夜間断乳もふくめ
お風呂あがり後だけおっぱいを飲む
ってゆう形で1歳で卒乳しました!!
おっぱいを離れると
できることが増えました。
今は本当にきついですよね、、、
でも、もう少しでぐっすり寝てくれる日がきます!!
夜間断乳お子さん泣きじゃくるかもしれませんが気持ちに負けず頑張ってください🥺‼︎‼︎
-
まぁぴん
こんばんは☺️‼️
回答ありがとうございます!
同じく起きる時は1時間に一回起きたり、起きても寝ぼけていてハイハイで徘徊したり髪の毛引っ張る耳元で叫ぶなどで抱っこしても何してもダメな時あって参ってます😂😂💫
今寝る前は絵本を読んだりして今日初めておっぱいなしで子守唄で寝てくれたんです😭❤️
でもまた起きたらおっぱいってなってしまいそうだし、まだ断乳しよう!と決めきれてないんですが、にし子さんのお子さんのように物分かりよくスッと寝るようになってくれるといいのですが、、😆💛
お互いのため!って言い聞かせながら私も頑張ってみようかな💕‼️
そう思えました💛💛
丁寧なご回答ありがとうございました❤️❤️- 1月17日

杏子
完母から完ミに変えた途端に夜間授乳がなくなりました😳
初めは哺乳瓶拒否で12時間も泣かれ飲まずで、ずっと抱っこでユラユラしてました😭諦めて寝るのでしんどいし可哀想だとも思ってしまうけど、泣いてもあげない!ことです😭
-
まぁぴん
回答ありがとうございます😊!
なるほどー‼️‼️☺️
ミルク生まれた時は大好きだったのに作るの面倒くさくて完母にしてたら一切飲まなくなってしまって、、、
味がダメみたいでした😭😭💦
やっぱり抱っこでユラユラとかですよね!
12時間も泣いたんですか😭😭😭
ママさんもお疲れ様でした😢😢!
泣いてもあげない!とこころに決めて頑張ってみます!💛💛💛- 1月17日
-
杏子
私も哺乳瓶洗うのが面倒で母乳でした^^;(笑)
泣かれるたび心痛いですが赤ちゃんも頑張ってる!!と思いながら頑張りました😂👏無事夜間授乳、卒業出来ますように🥰- 1月17日
-
まぁぴん
そうですよね😢‼️‼️‼️
そう言い聞かせながら頑張ってみます!!
すごく気持ち楽になりました!
ありがとうございました☺️❤️❤️❤️- 1月17日

yuk
一昨日から夜間断乳しています😊
うちも寝る前に絵本を読んだり、夜間断乳する前にゆるいネントレをしていて、2ヶ月かけて就寝時も昼寝も添い寝で眠れるようにさせていました。
それでも夜中はだいたい1時間半〜3時間ごとに、3〜5回起きるので、起きるたびに授乳していました。添い乳はしなかったのですが、それでも起きる回数が減らないので夜間断乳に踏み切りました!
1日目は3回起きて、そのうちの一回は0時〜2時半まで覚醒して寝なかったです。ストローマグでお茶を飲ませたり、抱っこ紐で抱っこしてうとうとするのを待って、再度布団に寝転がりながら寝かしつけをしました。
2日目は急に6時間まとめて寝て、そのあと2回起きましたが、割とすんなり寝たので思っていたよりスムーズにいっています。
-
まぁぴん
回答ありがとうございます😊!
夜間断乳真っ最中なんですね!!
2ヶ月かけてしてたの凄いですねー😭❤️
抱っこ紐も使うのいいですね🌼‼️
大抵ユラユラしてたら寝てくれるから抱っこ紐持って夜間断乳に踏み切ってみようかなー☺️💕💕
一人じゃないと思えて力になります🙇♀️❤️
2日目もお疲れ様でした(≧∇≦)
よし!私も頑張ってみます!
お互い頑張りましょう😊💕💕- 1月18日
ママリ
起きてもひたすら抱っこ!!あげない!眠気と寒さに負けずに自分と戦ってます!!(笑)
まぁぴん
回答ありがとうございます😊!
まさに断乳中なんですね!!
私もそろそろ戦わないと、と思いながらいつしようかなーと始めるタイミングを迷っていて💫💫😅
私一人じゃないと思ったら頑張れそうな気がします‼️
近々頑張ってみようかな〜💛💛💛