湯豆腐で遊ぶ息子に注意すべきか、放置すべきか悩んでいます。2歳3ヶ月の子どもに手づかみさせるべきか、主人との意見の違いに困っています。
主人と意見が分かれたのでみなさんなら どうか お聞きしてみたくなりました。
今日 湯豆腐を食卓に出したら、息子が豆腐に指を、ぶすぶす指してました。(大きい豆腐に8個くらい💦)
やめさせ(叱る)ますか?
それとも放置ですか?
軽く声かけ(しないで~レベル)のみですか?
わたしは、というと、
食べ物で遊んでる!注意しよ!と思い、 一度 (あ!!だめだよー!)と言いました。
けれど、、ちょっと待ったー
まだ手づかみが許される時期なんだから、それこそ感触感じたり、で、別にいわば これも勉強の一環?という気もしたし、あんまり 食事に興味のない子なので 関心示したのだしある意味 良いこと??
という気がして、どっちが正しいか分からなかったけれど もう放置し、したいならば、どうぞしてくださいという気持ちでいました。
すると 後から気付いた 主人は、辞めるように必死で息子に言ってました。
別に 主人とそれでモメたわけでもないし、悩んでるわけでありません。
ただ純粋に
みなさんだったら どうかなーと思いまして。。
ちなみに2歳3ヶ月です。この月齢で、という設定で、お答え頂ける方 いらっしゃったらお願い致します(*´-`)❤️
- いいかな(8歳)
める
初めてたべる食べ物だったら放置して、楽しんだあとに注意というか声をかける程度にします。
初めてたべるものじゃなければ 注意はします
あき
2歳3ヶ月だったら叱ります。
ままり
うちの下の子くらいの自分で食べる練習の年頃ではないのでさすがに注意しますね😓
食べようとしている様には感じないし掴み食べとも違いそれは遊んでいると思うので💦💦
まお
一歳までなら手づかみの練習かなぁと思いますが、今でも食べ物で遊んだ時は叱って食べ物取り上げてます!
いいかな
やっぱり注意する派ですねー
お返事ありがとうございました(*´-`)
コメント