
娘がカフェオレを誤飲し、自己嫌悪。今後も事故に気をつける日でした。
夕方、ご飯の準備しようとキッチンへ。
いつもならすぐに私に着いてくる娘が来ないなーと振り向くと…リビングのテーブルに置いてたカフェオレを持ってストローに口をつけてる娘がこっち見てました😭
思わず絶叫するとびっくりして口から離しましたが口元には茶色の液体が😢
しっかり飲んでしまってました⤵️
テーブルの1番奥に置いて物で隠してたんですが、しっかり見られてたんですね😞
娘よごめんね😢
自己嫌悪でへこみました😖
これから誤飲もそうですが、その他の事故にも気をつけなければと思った日でした💦
- くろねこ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

しぃぽん
誤飲怖いですよねー😭
そして手の届く場所にあるものにはなんでも興味津々だから、気をつけなきゃいけないですね😭💦
うちも気をつけてます💦

ありす
子供は見てるんですよね😭
最近は下の子が私が飲んでたお茶をコップでのんでぶちまけたり、上の子は私がトイレに行っている間にお菓子入れからお菓子を持ってきて、開けて2人で食べてたりしてます。
勝手に米びつからお米を出して遊んでたり。
そういうところの成長は人一倍早いですよね😂
すべて手の届かないところには難しいなー。でもトイレくらい安心して行けせてくれって思っちゃいました😵
-
くろねこ
コメントありがとうございます✨
どんどん知恵をつけて成長ほんとに早いですよね💦
カフェオレの存在を私が忘れ、娘は覚えているという…笑
何ともなかったので良かったですが危険度が高いものだったらとゾッとしました😖
これから気をつけていきます!- 1月17日
-
ありす
そんなもんですよー笑
うちなんか車の中でもお菓子あけて食べるので、いつかお店の中でやらないか不安です😂
一応そこらは上の子はわかっているみたいですが💦
マネしたい気持ちはどのお子さんも同じですね!最近は玉ねぎの皮むきや洗濯物を畳むのも率先してやってくれて、下の子のオムツまで履かせてくれます😂
静かな時は2人で悪巧みしていたずらが始まっているので恐ろしいです😵
私たちに都合がいいことばかりマネするわけじゃないので、本当に気をつけなきゃですね😱- 1月17日
-
くろねこ
いろいろマネしてお手伝いしてくれるんですね😍
可愛いです❤️
その分、いたずらもしちゃうんですね😂
兄弟2人で一緒になって悪巧みは可愛いけど恐ろしいですね❗笑
うちにも2人目が生まれたら同じようになるのかな~😊✨
参考になります‼️笑
ありがとうございます😆- 1月17日
-
ありす
グッドアンサーありがとうございます!
やっぱり男の子と女の子の悪巧みは内容が全然違うと思います😂
怒れる時もありますが、よくできたねーと感心します☺️
1人じゃできなくても2人いたら怖いものなしですね笑- 1月19日

とら丸
ここは届かないって思ってても
まさかの届いちゃったりしますよね😀
私も、毎日
あーぁぁー!!ダメダメ💦
って言ってる気がします(笑)
-
くろねこ
コメントありがとうございます✨
分かります❗
わたしも毎日、ダメ~って言ってます😃💦
昨日までそこ届かなかったよね⁉️っていう場所が届いてたりするんですよね🤣
気をつけていきたいと思います😄- 1月17日

まさこ
うちは、手の届かないところに置いていても上の子が台を使って取って下の子に渡したりするので、どこに隠せばいいのか悩みます💦💦
小さな子がいるとハッ!とする事ありますよね💦💦
-
くろねこ
コメントありがとうございます✨
そのうち台を使うという手段も使えるようになるんですね💦
わたしも隠す場所に悩むことになりそうです😱💦
今から考えときます❗
ありがとうございます☺️- 1月17日
くろねこ
コメントありがとうございます✨
いつも気をつけてるのに油断してしまいました😢
私が飲んでたら娘が興味を持って、欲しい~と寄ってきたので見えないように隠してたんですが💧
カフェオレの存在を私は忘れ、娘は覚えてたみたいで😭💦
気をつけたいと思います!